しにがみのバラッド。 Momo the girl god of death“hello” 5

発売日 : 2004/08/25
永久の花よ、来たれ――。これは、白い死神の哀しくてやさしい物語。
永久の花よ、来たれ――。
「――――?」
 名前を呼ばれた気がして、白い少女は振り返りました。しかし、そこに求める姿はありませんでした。そこにはただ空があり、何処からか風に飛ばされてやってきた淡い白い花びらが一枚、目の前を通り過ぎるだけでした。少女は大きな瞳でその花びらの行方を追います。風に舞って、ゆらりゆらり宙をたゆたう。風に乗って、ふわりふわり遠くまで。名前を呼ばれた気がしたのです。少女を、よく知る声が――。これは、白い死神の哀しくてやさしい物語。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 627円(本体570円+税)
  • ISBN: 9784840227568

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/12/16
    今回はいつもと違いファンタジー色の出た不思議な話。どの話もいつも通りな感じですがファンタジーが入るだけでなんか新鮮に感じますね。特に「スイカと星の種子」が良かった。ただ「しにがみのうた」はいつも通りのふわふわした感じで進むせいで今一引き込まれなかった。もう少しページ数を使ってキャラ一人一人の掘り下げをした方が良かった気がします。物語自体は進展してないようなもんだけど今後どうなるんだろうか。
  • スー
    2018/12/23
    ネタバレあり
    本シーズいつも通りの詩的で幻想的な話が続きますが、「しにがみのうた。~しあわせの国のアリス」は新機軸かな。ハードボイルドっぽい展開だけど、最後はしにがみの優しさに生きる事を決意する、みたいな。「花の環」はいよいよモモの核心に迫るか?今巻はモモの出番が少な目に感じました。
  • KUWAGATA
    2016/11/25
    異能持ちの殺し屋トリオの話など、ちょっと4巻までは経路が変わってきた印象。多少、話のネタに苦しくなってきたのかな~。
  • 雨巫女
    2010/08/21
    『スイカと星の種子』が一番好き。アポロ(猫)が欲しい。
  • くろり - しろくろりちよ
    2012/03/16
    最後の藤島富花という女の子。どこかで繋がる…?モモとアンなのかな…。桜の魔法と自然の声「あのときそのとき、でっきぷらし。」/居なくなった母親と人の言葉が解る猫「スイカと星の種子。」/人殺し「しにがみのうた~。しあわせの国のアリス。」/モモの存在に近づく灰色の世界「花の環。」収録。モモの特異な存在は。灰色の世界は。知りたいと思うのはモモに惹かれてるからかな…?