デスマーチからはじまる異世界狂想曲 10

発売日 : 2017/04/10
迷宮都市編開幕! ほのぼの&チートな別荘付き迷宮探索、はじまる――!?
ついに迷宮都市に到着したサトゥー達。早速探索者登録を行い、意気揚々と迷宮探索に乗り出す! だが迷宮都市で過ごす中、権力者に絡まれたり、立ちこめる瘴気や路地裏の浮浪児など様々な問題も目に付いてきて……。
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040722573

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2025/04/13
    何かこの都市に根付きそうなくらいに彼方此方に投資して、子供を保護しまくってる。ナナは子供達を世話したくて仕方ないもよう。
  • まるぼろ
    2017/09/26
    今巻は迷宮都市入りしたサトゥー達が太守代理であるソーケルの不正を暴くまでのお話です。今巻も面白かったです。読み始めた時は迷宮都市の負の面が大分浮き彫りになっていたので大丈夫なのかと思いましたが、ソーケルが失脚した事で少しは改善に向かいそうで一安心ですかね。ただまだ一悶着ありそうでそこら辺どうなるのか気になります。後は蔦の館の中継ポイントに使用する事になった屋敷の件でゼンの呪いが払われた事が個人的には胸のモヤモヤが晴れた気分になれて良かったです。まだまだ迷宮都市でのお話も続くみたいで次巻も楽しみです。
  • elcycoc
    2020/01/05
    ネタバレあり
    迷宮都市編。もっとクレイジーな場所かと思ってたけど割と普通な感じ。小物なソーケルは失脚したけど緑伯爵の思惑は謎のまま。
  • ささきち
    2017/06/04
    迷宮入りしたし過去キャラが登場すると思ったのだが誰1人として出てこないのな!次巻で出てくるのかね?ずっと待っていた迷宮だし5巻クラスの戦闘でもあるかな〜と期待していたがそんな物はなかったね…他のメンバーによるレベリングのみで戦闘描写もあるあるって感じで新鮮味がなかったかな〜。サトゥーのスキル依存故に気づかないまぁあれだけ便利だし信用しちゃうのはしょうがないのか、ザマスとかどう考えても緑の悪魔だよね直接戦闘なら誰にも負けないがこういう戦いもあるってことを知る良い機会か
  • sibasiba
    2017/05/12
    Web版既読。迷宮都市編スタートで土地に馴染むのと人々の交流がメインで探索は小手調べに終わった。小物処理して一応騒動は終わった風だが明白に怪しすぎる黒幕を主人公は欠片も疑ってないのが不自然過ぎる無能さだ。万能すぎてある程度抜けた所がないと、トラブルがすぐ解決してしまうのは分かるが今回は流石に迂闊すぎるなあ。住環境整えたりとそのあたりの日常はいつも通り良かった。