時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん 6

発売日 : 2023/04/01
秋嶺祭を揺るがす大事件勃発!? 学園祭編、クライマックスへ!
生徒会の威信を懸けて行われる征嶺学園の学園祭。
全生徒がアーリャさんの劇的勝利に湧いた初日も終了し、秋嶺祭はいよいよ最終日に突入! 恋にコスプレにバンド演奏、最高潮の盛り上がりを迎えるかに思われた最中に大事件が勃発!?
 何者かの策略によって学園祭が壊されようとする中、政近は陰謀を暴き騒動を治めるべくたった1人で動き出す――。
「俺を信じて、待っててくれ。必ず、ライブは決行させる」「ええ、信じてる」
思惑入り乱れる学園祭、政近はこの騒動を治めアーリャさんを輝く舞台へと誘えるのか!? 大人気ロシアンJKとの青春ラブコメ。波乱の学園祭編、クライマックス!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • エロゲの悪役に転生したので、モブになることにした2 2
    NEW
    エロゲの悪役に転生したので、モブになることにした2 2
    なのに誰も俺をモブのままにはしてくれない
    時雨 もゆ (著) / ういり (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
  • 男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる?7 7
    NEW
    男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる?7 7
    濃密ハーレムラブコメ、ドキドキの体育祭編!
    みょん (著者) / ぎうにう (イラストレーター)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
  • 高校時代に好きだった元同級生のS級美女が隣に引っ越してきた。義娘とともに。 1
    NEW
    高校時代に好きだった元同級生のS級美女が隣に引っ越してきた。義娘とともに。 1
    あの頃、好き同士だった二人―― いまはお隣同士。
    篠宮 夕 (著者) / 天城しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
  • 侯爵次男は家出する2 ~才能がないので全部捨てて冒険者になります~ 2
    NEW
    侯爵次男は家出する2 ~才能がないので全部捨てて冒険者になります~ 2
    騎士のみならず、軍師としても圧倒的無双!
    犬鷲 (著者) / 灯 (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
  • 人類すべて俺の敵3 3
    NEW
    人類すべて俺の敵3 3
    第28回スニーカー大賞【大賞】 《聖戦》は佳境へ――
    凪 (著者) / めふぃすと (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫

みんなのレビュー

  • なっぱaaua
    2023/04/05
    ネタバレあり
    学園祭後編。雄翔の不穏な動きの話は来光会という異常なOB会に関わる話だった。しかし何でも有りはやり過ぎだ。警察沙汰だが隠蔽できる、どんな組織なんだ。そして政近が無双するのだが、これも御伽噺という事だよね。アーニャや有希たち登場人物の存在もファンタジーだからね。学園祭が無茶苦茶になりそうになりながら、しっかりやり遂げる生徒会や政近の周り達。こういうところに居たら飽きないのだろうなぁ。アーリャが政近への想いを隠さなくなってきたり、相変わらずの有希の兄大好き&オタク具合が楽しいね。
  • 芳樹
    2023/04/06
    ネタバレあり
    征嶺学園の学園祭の後半戦。アーリャさんのコスプレエルフ姿は眼福の極みでありますね。さて今回は学園祭を妨害しようという輩が仕掛けてくるのですが、それに対して立ち向かう面々が頼もしい。そしてこういうときに本気をみせる政近は本当に格好良いですね。一方で、これだけのことをしながら首謀者はお咎めなしというところにこの学園の闇を感じてしまいます。さて、ラブコメ面では政近がショパンのメロディにのせて『初恋』にお別れしたので、いよいよアーリャさんとの距離を詰めにいって欲しいところです。続きを楽しみにしています。
  • オセロ
    2024/09/09
    ラブコメにハプニングに波乱の文化祭2日目! 約束していた文化祭デートに満足したかと思えば、時折嫉妬するアーリャさんの可愛さよ。 その一方で、とある悪意に巻き込まれた政近が過去の因縁との決着、そして初恋の相手のマーシャとの約束を果たす姿は堪らなかったけれど、その所為で誤解が生まれたようで。続きは果たして?
  • かんけー
    2023/04/18
    読了♪今回は「アーリャさん」史上最高傑作なのでは?冒頭の学園祭「秋嶺祭」でのアーリャさんを中心にしたバンドグループのやり取りはニコニコほっこり♪で、美麗なカラーイラストからの~(*^.^*)美少女達の艶姿に只々沈黙w中盤迄は何時ものレギュラー陣の軽妙な会話と落ちに苦笑の連続。んでも?この後急展開!いやぁ熱い厚い❗(ん?このフレーズ、りゅうおうのおしごとで良く使う奴だw)まさかね?「アーリャさん」でこんなに盛り上がるとは♪その勢いの善さはもう読んでもらうしか(^_^)ネタばれに成るので詳しくは書けないが→
  • みかんめろん
    2024/04/09
    図書館本。今回は文化祭が舞台の日常回。まぁまぁ楽しめたけど少し低調に感じました。メイド乃々亜に嫉妬する綾乃は可笑しかった。ぬいぐるみをプレゼントされて喜ぶ有希もかわいかったです。エンディングも良かったですね。けどメインキャラのアーリャと政近それぞれにどうも好きになりきれない部分があって複雑です。主要人物達の能力がチート過ぎて共感出来る要素がないです。盛り過ぎです。わたしの好みから外れて来た。星1つ★