シリーズ作品
一覧で見る
角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
AMN2017/02/2510ネタバレありなんともドシリアスなところで終わってしまって茫然…。コンラッドの暗殺未遂は有利を地球に戻そうとしてのことなのかな? しかし名付け親に鞍替えされた現状、(結果的に)命の危機にまでさらされてしまった有利の心の傷はいかばかり。コンラッドにかつての信頼を置けずに胸の底を冷やしている有利に切なくなる。そんな彼を、守るだけでなくしっかり支えようとしているヨザックにはほろりとした。ウェラー卿のいない今、この情の機微に敏い大人が頼もしい。地球サイドのムラケンの奮闘も楽しかった。さしもの大賢者も大変だ…。
-
紅羽2013/09/237久しぶり過ぎて、アニメで見た知識とごちゃごちゃになりそうです。この巻ではどうやらまだサラの真の姿は明らかになっていないようですね。微妙なムラケンと勝利お兄ちゃんの会話が楽しかったです。コンラッド、戻って来るのかな。前のようなノリが恋しいです。
-
和夜2013/08/207冒頭のムラケンVS勝利のやり取りが面白かったです。ムラケン頑張って!それにしてもすごくじれったいです。コンラッドはいつユーリのもとに戻ってくるんでしょうか。…戻ってくるよね?ギュンター…ヴォルフラムにそれは駄目でしょう。いや、別に他の人なら良い、ってわけではないけど…。アニシナの発明品は相変わらずですね。恐ろしいです。番外編は麗しい親子愛に感動しました。グレタは本当にユーリのことが好きなんだね。そんな感動的なお話なのに一番印象に残ったのは相変わらずなギーゼラの豹変っぷりでした(笑)
-
咲穗2020/08/296小シマロンの王、サラレギーと予定外の道中となった有利。 一方、地球でも異変が起きていて… 中程にある後書き、斬新!笑 この辺りから読んでないって書いた気がするけど読んでたかも…笑 番外編があまりにも日常、なのでほっとする。 けど、結局ヴォルフはどこに行ってたの…? 何かの伏線かな?
-
usamomo2016/09/086なんか本編短かったね。 でもグレタ可愛かったからいいかな。
powered by
レビューをもっと見る