くたばれスローライフ! 2
発売日 :
2023/10/25
とあるエルフのカラアゲ屋台繁盛記! 「鳥の料理人に、オレはなる!」
スローライフという幻想の崩壊。それによりケインこと真島景の異世界生活は悠々自適な生活を実現するための探求へと姿を変えた。……はずだったが、実状はサバイバルから一転し森ねこ亭での穏やかな生活。個性豊かな仲間たちによりなんとなく流され続けるというもう一つのスローライフ(?)のかたちであった。
そんなケインのもとに新たな個性が現れる。冒険者ギルドで因縁をつけてきたガラの悪いエルフの娘アイウェンディルは、執拗なまでにケインに絡むが、ケインに完膚なきまでの実力差を見せつけられたことで態度を大きく軟化させていく。そして森ねこ亭でカラアゲと出会ったことにより、彼女の人生は妙な方向へズレはじめ……。
新キャラ続々登場(特に猫大増量!)の一味違う異世界スローライフ第二幕!
そんなケインのもとに新たな個性が現れる。冒険者ギルドで因縁をつけてきたガラの悪いエルフの娘アイウェンディルは、執拗なまでにケインに絡むが、ケインに完膚なきまでの実力差を見せつけられたことで態度を大きく軟化させていく。そして森ねこ亭でカラアゲと出会ったことにより、彼女の人生は妙な方向へズレはじめ……。
新キャラ続々登場(特に猫大増量!)の一味違う異世界スローライフ第二幕!
- レーベル: MFブックス
- 定価: 1650円(本体1500円+税)
- ISBN: 9784046827623
シリーズ作品
一覧で見る
MFブックスの新刊
みんなのレビュー
-
八岐2024/03/136ネタバレあり★★★☆ 見た目蛮族すぎて気づかなかったがこいつエルフなのか! 鳥を愛する者と名付けたら、食べ物の好物という意味で鳥を熱烈に愛し始めたので、鳥を守護者として祀る郷から追い出されたという筋金入りのやべえ蛮族である。まあ主人公の方が次元の違う蛮族なので大した事ではないのだが。それでも作中に無数登場する奇人の中でも上位の奇人である。因みに主人公は狂人の類なので以下に大差はない。シルはなんでこんなのがいいんだろう。割と本気で謎である。感情の値が0と百しかない感じのやべえやつだぞ。前触れなく噴くのまじ怖面白い
-
史2024/02/073毎日がお祭り騒ぎ。毎日がハプニング。だけどもそれもまたよし。
-
alleine052023/11/183前巻の内容を微妙に忘れかけていたのでこの人物ってどういうキャラだったっけ? と最初は首を傾げたりもしたが、それぞれキャラが立っていてすぐに問題なく楽しめた。しかしそうやって読んでいて気付いたけど、この作品やたらと一緒に行動するメンバーが多いな。幼女組がいるからなんとなく『デスマーチからはじまる異世界狂想曲』を思い出す。内容の方は良くも悪くも安定。今回も気軽に楽しめた。
-
eucalmelon2025/01/252最近は鶏肉をよく食べる。だから、よくわかる。唐揚げは美味しい。でも、あとはカレーと焼き鳥しか出てこなかったんじゃ…。ドワーフが酒好き、宴会、定番だ。鳥家族・・・あれだね、鳥〇族。アイル、幸運なのか不幸なのか、屋台は繁盛。まあ、相手はドワーフが主体。まあ、自分の作ったものを喜んで食ってくれる相手がいるということは、きっといいことなんじゃなかろうか。
-
菊地2023/10/281コメディタッチなキャラクターたちの存在感のおかげで、良くも悪くも定番過ぎる知識チート商材がでも手堅く面白さに繋がっている。悪くない。
powered by
レビューをもっと見る