トイレで読む、トイレのためのトイレ小説 よりぬき文庫
発売日 :
2023/09/15
小さい用に1分、大きい用に5分で読める。トイレの物語、傑作集!
夫が帰宅する前に、彼女は目の前のコイツをどうにか処理しなくてはならなかった。深い穴を掘るにも、ゴミ収集場に捨てるにも時
間が無い。そこでふと思いつく。バラバラにしてトイレに流してしまえばいいのだ――。(証拠隠滅)
ご当地蕎麦日本一を目指す大会で、僕らは「高尾山名物冷やしとろろそば」を引っさげて挑んだ。そんな中、一番人気だった「信州
戸隠そば」。敵情視察を兼ねて食べるはずが、僕は恋に落ちてしまったんだ。(トイレのそばで)
「トイレ小説」シリーズから人気作を厳選し、まとめた傑作集!
間が無い。そこでふと思いつく。バラバラにしてトイレに流してしまえばいいのだ――。(証拠隠滅)
ご当地蕎麦日本一を目指す大会で、僕らは「高尾山名物冷やしとろろそば」を引っさげて挑んだ。そんな中、一番人気だった「信州
戸隠そば」。敵情視察を兼ねて食べるはずが、僕は恋に落ちてしまったんだ。(トイレのそばで)
「トイレ小説」シリーズから人気作を厳選し、まとめた傑作集!
- レーベル: 富士見L文庫
- 定価: 704円(本体640円+税)
- ISBN: 9784040751870
富士見L文庫の新刊
みんなのレビュー
-
ゴンゾウ@新潮部2024/05/3073ネタバレありまさにトイレの中で読むには丁度よかった。タクシー運転手のトイレ事情や満員電車での話は身につまされました。トイレに関係ない話もあったが サクッと読めます。
-
mayu2023/12/0752ネタバレありどうする?こんなことになったら!IOT(インターネット・オブ・トイレ)の略。トイレがインターネットに接続し、あらゆる情報を相互交換し機能を制御する。便座に座ると尻紋センサーが作動しインターネットを通じて世界の尻紋情報へアクセス、個人を特定する。本人確認が完了すると1日のトイレ回数や滞在時間、位置情報などなどスマホと連携。便座には体組成計機能付。だから、この本をトイレで読むと長時間トイレに座っていることにより痔だと思われる。カバーや挿絵がヨシタケさんなんで、ヨシタケさんの本のように錯覚する。大小詰まってる笑
-
HaruNuevo2025/04/2736去年トイレをリフォームして、色々と快適になったなあと思いながら気楽に読む。 珠玉のトイレショートショート集。でも図書館本だったのでもちろんトイレに持ち込んだりはしませんでした。
-
Shoji2024/07/2431一話一話が短く、屈託のないお話ばかりなので、隙間時間に読むといいです。とても平和な一冊ですが、一つだけ教訓を得た。トイレの中では、不要不急な会話をしてはいけないのだ。トイレ内の会話は利用者に全て筒抜けなのだ。時としてそれが悲劇を生むようで。十分に注意せねば。
-
タルシル📖ヨムノスキー2024/07/2028まずはタイトルとヨシタケシンスケさんのイラストに惹かれました。コレはすごい!トイレにまつわる1分程度と5分程度で読めるショートショートが38編。ジャンルもSF、ミステリーから恋愛モノ、ちょっとウルっとくる話まで多種多様。特に面白かったのは「IOT」。コレはインターネットに繋がったトイレの話で、なんとそれを制御するAIの名前が「OSIRIS」!思わず吹き出してしまいました。ちょっとグッときた話としては「青春を知ったトイレ」。コレは最後の先生の一言がとてもいい。もしかしたら方々から叩かれるかもしれないけれど。
powered by
レビューをもっと見る