ただいま、憑かれています。
発売日 :
2023/10/24
霊感女子、イケメン男子にスカウトされて霊に寄り添うお仕事はじめます!
クスッと笑えてほろりと泣ける、ときめき満載のホラーな(!?)お仕事物語!
魔法のiらんど大賞2022 小説大賞 《文芸総合部門》部門賞 受賞作。
霊を寄せやすい霊感体質のせいで、入社一年そこそこで会社を辞めることになってしまった藤間みなみは、絶賛就職活動中。
だが、やはりその体質のために面接で失敗し、公園でたそがれていたところ、超美形の青年・水城春斗(みずき・はると)からいきなり声を掛けられ、ある仕事を頼まれる。
水城は心霊関係の仕事を生業としており、みなみの強い力を見込んで、霊寄せ役として心霊調査の現場に同行すること、そしてもう一つ、水城の家にある「浄霊の部屋」の管理をして欲しいという。
その部屋は不思議な力に満ちた居心地の良い空間で、様々な理由でこの世を彷徨ってしまっている善良な霊が、心穏やかに浄化されるのを待つための場所。
霊に憑かれやすいみなみにも、うってつけの環境だという。
みなみは突然の怪しい勧誘に警戒しつつも、水城の優しい人柄とあまりのイケメンぶりに絆され、ついお試しで手伝うことを了承してしまう。
だがその矢先、彼は突然、口も態度もめっぽう悪い別人のような性格に豹変!
それというのも、水城は訳あって青年の霊・一ノ瀬悠(いちのせ・ゆう)と身体を共有し、定期的に入れ替わっているのだという。
みなみは紳士的なイケメン(ただし致命的な○○音痴)の水城と、ガサツでマイペースな悠に翻弄されながら、それぞれの事情を抱えた幽霊たちと向き合っていくことになって……?
魔法のiらんど大賞2022 小説大賞 《文芸総合部門》部門賞 受賞作。
霊を寄せやすい霊感体質のせいで、入社一年そこそこで会社を辞めることになってしまった藤間みなみは、絶賛就職活動中。
だが、やはりその体質のために面接で失敗し、公園でたそがれていたところ、超美形の青年・水城春斗(みずき・はると)からいきなり声を掛けられ、ある仕事を頼まれる。
水城は心霊関係の仕事を生業としており、みなみの強い力を見込んで、霊寄せ役として心霊調査の現場に同行すること、そしてもう一つ、水城の家にある「浄霊の部屋」の管理をして欲しいという。
その部屋は不思議な力に満ちた居心地の良い空間で、様々な理由でこの世を彷徨ってしまっている善良な霊が、心穏やかに浄化されるのを待つための場所。
霊に憑かれやすいみなみにも、うってつけの環境だという。
みなみは突然の怪しい勧誘に警戒しつつも、水城の優しい人柄とあまりのイケメンぶりに絆され、ついお試しで手伝うことを了承してしまう。
だがその矢先、彼は突然、口も態度もめっぽう悪い別人のような性格に豹変!
それというのも、水城は訳あって青年の霊・一ノ瀬悠(いちのせ・ゆう)と身体を共有し、定期的に入れ替わっているのだという。
みなみは紳士的なイケメン(ただし致命的な○○音痴)の水城と、ガサツでマイペースな悠に翻弄されながら、それぞれの事情を抱えた幽霊たちと向き合っていくことになって……?
- レーベル: 角川文庫 キャラクター文芸
- 定価: 748円(本体680円+税)
- ISBN: 9784041141403
角川文庫 キャラクター文芸の新刊
みんなのレビュー
-
ダージリン2023/11/1130ネタバレありキャラクターが凄く良くて、面白かったです!春斗と悠の過去の事情がとても気になります。この3人のバランスが心地良過ぎて、このままでいて欲しいと思ってしまいますね。続きも楽しみにしてます♪
-
honoka2023/11/1725ネタバレありカバー(美青年)買い(笑)面白かった。自己評価低い良い人ってだけじゃなくて、結構言いたいことはっきり言うけど憎めない絶妙なヒロイン。悠が昇天するまで見守りたいので続き欲しい。
-
彩灯尋2024/10/1514イケメン優男の春斗さん&口は悪いが根は優しい悠の二重人格ヒーローと、真っすぐ元気なヒロインが幽霊案件を解決していく話。断然悠派。口は悪いのに助けてくれる展開好きすぎる。今後二重人格の2人がどう自分たちの問題に蹴りをつけるのか知りたかったな。続き…どこ…??
-
ぱんだ2025/04/236ネタバレあり面白かった。悠さんの事がどうなるのか気になるので続編希望です。 幽霊引き寄せ体質の藤間さんと、いい霊を癒しの部屋に誘導する水城さん。理由あって水城さんと身体を共有している、水城さんの亡き友達の悠さん(悪い霊を殴って除霊する男)。彼らのやり取りが楽しくて、幽霊物ですが軽やかに読めた気がします。
-
猫茶2024/01/146霊に憑かれやすいヒロイン・みなみが、二重人格の霊媒師(?)・水城の浄霊の仕事のお手伝いをするという話。癒しあり、胸キュンあり、ホラーありでおもしろかった~。浄霊や除霊の仕方も新鮮な設定。交通事故の話と家の相続の話はところどころ怖かった…。少しずつ明らかになっていく二重人格の理由が切なくて、悠の口の悪さも最後は愛おしく思えました。最終的には春斗にも悠にも幸せになって欲しいという気持ちになってしまって、どちらかを選ぶのが難しい~。
powered by
レビューをもっと見る