私立!三十三間堂学院
発売日 :
2005/02/25
女子高生ワンサカ登場の学園ラブ・コメディ!
両親が死んで遠縁の千住花音の家に引き取られる事になった後白河法行。 学校も転校することになったのだが、転校先の学校はちょっと前まで女子校で、男子は法行ただ一人……!? しかも生徒会長がいきなり真剣突きつけて法行に交際迫ってくるわ、偶然再会した幼馴染はそんな会長に反発して反乱軍とか結成するわで、学院全体で大騒動が巻き起こる! どうする法行!?
- レーベル: 電撃文庫
- 定価: 649円(本体590円+税)
- ISBN: 9784840229401
シリーズ作品
一覧で見る
電撃文庫の新刊
みんなのレビュー
-
星野流人2012/02/146まさか群像劇とは思わんかった……。三十三間堂学院という元女子高に、まさかの学院唯一の男子として入学することとなった法行(イケメン)を巡る学院中を巻き込んだ大騒動を描く。初っぱなから登場人物が多すぎ&インパクトの薄いキャラクターもそこそこいるせいで、キャラクターの把握にはとにかく苦労した。同じ群像劇を扱った成田良悟さんの「バッカーノ!」や「デュラララ!!」に比べれば見劣りするという点は否めない。ただ、女の子がめっちゃ多いという点に関しては評価したい。
-
Humbaba2017/01/094冷静に考えているつもりでも、どうしても自分に都合の良いように考えてしまいがちである。相手の気持や行動など本当のところはわからないので、こうなって欲しいという気持ちが自然と入り込んでしまう。しかし、そうやって夢想した予想は何の意味もないどころか、誤った判断を下す原因となるのでマイナスでしか無い。
-
Humbaba2016/06/184主張を通すためには、それを支えるものが必要である。いくら高尚な理想を掲げても、相手が直接的な暴力で潰そうとした場合にはそれに対抗できなければ為す術がない。そのような少リアが見えている場合には、例え理念には共感を持てたとしてもそこに属そうという行動には移れない。
-
_mogura192011/08/124色々なキャラがいろいろな思考をしているのが直接わかるのは面白い。今回の騒動の根底にある問題が、結構理不尽というか。正直、会長さんの性質を疑いたくなるレベルだけどww きっと今後のハードルとして設定したんだろうなって!
-
Humbaba2012/01/213気を使っていることを,まるで無神経であるかのように振る舞う.矛盾したような行動だが,相手が負担に感じないようにすることが最も重要であると考えれば,この方法が最も適切な気の使い方なのかもしれない.
powered by
レビューをもっと見る