U-15サッカー日本代表だけど部活は幼馴染と一緒の文芸部です 1

発売日 : 2023/11/04
サッカーU-15日本代表選手の彼と文芸部の彼女が織りなす甘々な生活!?
プロサッカークラブのJrユースチームに所属しU-15日本代表選手キャプテンである明日斗は、親の仕事の都合で中学3年生の1年間だけ地元へ戻ってきた。
ずっと文通を続けていた幼馴染の未央と再会できたのだが、なんと彼女は『氷の令嬢』と呼ばれる美少女になっていた! 
そんな彼女とまた一緒の学校に通うことになったのだが、未央を狙うサッカー部エースの王司に目をつけられてしまって……。二年生のサッカーマニアの沙耶やクラスメイトの誠也、日本代表のチームメイトの聡太や天彦たちも加わって、どうなる15歳の学園生活!
U-15日本代表選手の彼と文芸部の彼女の特濃ラブコメ始まります!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784047375758

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • 右園死児報告 久
    右園死児報告 久
    この報告書は安全ではない。速やかに抹消せよ。
    真島文吉 (著者)
    発売日: 2025/07/18
    その他単行本
    試し読みする
  • 堕ちた儀式の記録
    堕ちた儀式の記録
    これは、とある集落で行われている儀式の記録である。
    斉砂波人 (著者)
    発売日: 2025/07/18
    その他単行本
    試し読みする
  • 光が死んだ夏 2(特装版)
    光が死んだ夏 2(特装版)
    大人気コミックノベライズ第2巻! 書き下ろし48P小冊子付き!
    額賀澪 (著者) / モクモク れん (原作・イラスト)
    発売日: 2025/07/04
    その他単行本
    試し読みする
  • 光が死んだ夏 2
    光が死んだ夏 2
    大人気コミックノベライズ第2巻! ヒカルと佳紀、それぞれの選択は……?
    額賀澪 (著者) / モクモク れん (原作・イラスト)
    発売日: 2025/07/04
    その他単行本
    試し読みする
  • 勇者の元仲間夫婦は田舎でのんびり幸せに暮らす
    勇者の元仲間夫婦は田舎でのんびり幸せに暮らす
    戦いの旅を終えた戦士と魔法使いの、悠々自適なスローライフ!
    相野仁 (著者) / nima (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2023/11/04
    Jrユースチーム所属のU-15日本代表選手キャプテンで、親の仕事の都合で中学3年生の1年間だけ地元へ戻ってきた仙崎明日斗。そこでずっと文通を続けていた幼馴染の竹部未央と再会する青春小説。学校側のミスで事情が伝わらないまま、未央を狙うサッカー部エースの王司に目をつけられる明日斗。何かと張り合おうとする王司が球技大会のチームの振り分けで露骨に戦力を偏らせたり、高校生のOBを助っ人にリベンジを挑みましたけど相手が悪かったですね(苦笑)未央と二人の文芸部や氷の令嬢らしさをなくしてゆく彼女との関係性も良かったです。
  • わたー
    2023/11/10
    ★★★☆☆クラブチームのジュニアユースに所属し、U-15の日本代表にも選ばれている主人公が1年間だけ出身地に戻ってくることに。そこで久しぶりに再会した幼馴染は美しい少女に成長していて…なところから始まるラブコメ。好きあっているのに決定力がイマイチ足りていない二人の初々し過ぎる交流は良かった。だが、いけ好かない奴らがいつまでも話の本筋に居座ること、そいつらに対して都度ざまぁ展開をすることが、タイトルや表紙から想像していた爽やか恋愛モノという印象とケンカしてしまっていて、素直に楽しめなかったのは残念かな。
  • 凜音
    2023/11/05
    読了 静岡のJrユースに所属し、U-15日本代表のキャプテンを務める主人公:明日斗。 彼は中学3年の間親の都合により、 小学2年生まで過ごした地元の中学に通う事に… そして、6年間文通を続けていた幼馴染竹部未央と再会を果たす。 いつの間にやら学校で「氷の令嬢」と呼ばれたりと学校の高嶺の花な美少女となっていた幼馴染との擽ったい再会。 けれどもそんな幼馴染を付け狙う勘違い野郎のサッカー部のエース王子様に目をつけられる明日斗。 色々目の敵にされるけど基本一人相撲。
  • ヴァル西野
    2023/11/14
    脳内ドーパミンを刺激することに全振りする、良くも悪くもWeb小説らしい作品。実は結構楽しかったけど、パワーファンタジー要素が強いのは事実なので、そういうのをどこまで容認できるかによっては、本作の捉え方も変わる。設定に惹かれるなら読んでいいと思う。
  • 菊地
    2023/12/29
    ジュニア・ユース世代のサッカー組織についての仕組みについては解像度が高めで地に足が着いているし、初々しい恋愛描写も中々良かったけど、特定の同級生や教師が「ザマァ」されるだけのためにあからさまな程に繰り返し露悪的な描写がされているところは少し気になるし、勿体なさは感じる。もう少しリアリティラインは一般文芸側に引いた方が良かった気がしますね。 ただ、僕自身がサッカー好きということもあり、総合的には割と好きでした。