ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? Lv.23

発売日 : 2023/12/08
残念で楽しい日常ほぼ=ネトゲライフ、ついに完結!
★2か月連続刊行で本編完結!★
★日高里菜&豊永利行による完結記念ボイス企画実施中★
 
 アコとルシアンの幸せな結婚生活が始まると思った? ……残念! これはLAが終わった後の現実の予行演習です!
 重度のLA依存症のアコに、未来への希望を持たせるため始まった疑似新婚生活。アレイキャッツみんなと楽しいひと時を過ごす一方、アコはLAをまだ諦めきれない。それはやはり、このゲームを完全にやり切ったと言えないからで……。

「そうだ! レジェンダリー・エイジのエンディングを見よう!」

 じゃあ公式には存在しない『エンディング』を勝手に作り上げてしまおう!? LAを愛したネトゲプレイヤー全員による、最高の大団円がいま始まる!
 残念で楽しい日常だいたいネトゲライフ、ここに完結!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 792円(本体720円+税)
  • ISBN: 9784049151428

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2024/01/16
    重度のLA依存症のアコに、未来への希望を持たせるため始まったルシアンとの疑似新婚生活。LAを愛したネトゲプレイヤー全員による最高の大団円が始まる第二十三弾。アレイキャッツみんなと楽しいひと時を過ごす一方、LAをまだ諦めきれないアコ。このゲームを完全にやり切るために、公式には存在しないエンディングを勝手に作り上げてしまおうという決意から、まさかの魔王扱いには笑ってしまいましたけど、これまで一緒に過ごしてきたゲームで知り合った仲間たち、そして運営までも巻き込んだなかなか楽しくてちょっぴり寂しくなる結末でした。
  • わたー
    2023/12/08
    ★★★★★大きな満足感とちょっぴりの喪失感のある素晴らしいラストだった。前巻では主にアレイキャッツの内側に焦点が当てられていたが、今回はアレイキャッツの外側、彼らと関わりのあったプレイヤーたちと共にゲームの最後を迎えるまで描く内容。これまでも多くのユーザーを巻き込んでやりたい放題してきていたが、この巻ではラストに相応しい規模でハチャメチャをやってくれていて、実にこの作品らしかった。ゲームの終わりを決めるのは運営じゃなくて自分たちなんだと、エンディングを自分たちで用意して、自分たちも楽しんで、
  • らいおねる
    2023/12/25
    最終巻。最後はちょっと待たされたけど満足な締め方で本当にお疲れさまでしたという想い。ネトゲであれ今ではソシャゲも多いけどサービス終了との向き合い方は思い入れに比例して辛くなりますよね。向き合い方などなんか共感したり、一緒に悲しくなったりと楽しませてもらいました。
  • 八岐
    2023/12/13
    ネタバレあり
    ★★★★☆ はー、素晴らしい。前巻である程度アコを含めた登場人物との物語は決着ついてたんで、後はLAのサービス終了に合わせて皆の巣立ちを描くのかな、と思っていたのですけれど、想像以上にガッツリとLAというゲームの終わりを。一つのコンテンツの終了にプレイヤー達がどう向き合うのかを、アレイキャッツの面々だけじゃなっくプレイヤーや見えない運営も全体を通して描く真のゲームエンディングになっててガチで感動してしまいました。ネトゲを主題にした物語でもここまで本気でゲームの終わり方を描いた作品はなかったんじゃないかな
  • hooligans.nag
    2023/12/08
    ネタバレあり
    あしかけ10年の今作が無事完結。アレイキャッツは死ぬまでアレイキャッツなんだろうなという感じでフィナーレ。再び瑞姫による「お兄ちゃんどいて~」が発動しましたが物凄く意味の違う「~そいつ殺せない」に。真グンマー、☆彡キラキラロッド☆彡での攻撃だと低確率で即死とかだったら面白いなーなんて思っていたりします。アレイキャッツに黒の魔術師とバッツの距離が近づくと物凄くハジけますね。そういえばサ終まで熱量を持ち続けられたゲームは無かったな