皇帝の薬膳妃 緑の高原と運命の導き
発売日 :
2023/12/22
何者かにさらわれた董胡、その運命は――!? 王宮アジアンファンタジー!
孤軍奮闘する皇帝・黎司を助けるため、薬膳師と妃の二重生活を送る董胡。宿敵・尊武とともに派遣された青龍の地で、医術の混乱をなんとか収めた矢先、董胡は何者かに連れ去られてしまう。姿を消した董胡に周囲が心配を寄せる中、董胡が目覚めた場所は壮大な高原が広がる、国境を越えたはるか異国の地だった。
この地を春営地とするのはロー族の民。彼らは後継者・ロサリが患う原因不明の病を治してもらうため、董胡をさらってきたのだった。
董胡はなんとか治療しようと対症療法で手当てするも、その根本はわからない。調べていくうち、彼ら一族に伝わる「神の実」が関係していることが判明し――。
そのさなか、卜殷が編み出した特製の軟膏をこの地で目にした董胡は、それを持ち込んだ「酒呑先生」が遠い仙人窟に住んでいることを知る。
卜殷である可能性に懸け、董胡は彼の無事と自身の生まれを探るため、危険な旅路を踏み出した……!
この地にたどり着いたのは偶然か、必然か。いま運命が動き出す――。
董胡の生い立ちの秘密に迫る、アジアンファンタジー第6弾!
この地を春営地とするのはロー族の民。彼らは後継者・ロサリが患う原因不明の病を治してもらうため、董胡をさらってきたのだった。
董胡はなんとか治療しようと対症療法で手当てするも、その根本はわからない。調べていくうち、彼ら一族に伝わる「神の実」が関係していることが判明し――。
そのさなか、卜殷が編み出した特製の軟膏をこの地で目にした董胡は、それを持ち込んだ「酒呑先生」が遠い仙人窟に住んでいることを知る。
卜殷である可能性に懸け、董胡は彼の無事と自身の生まれを探るため、危険な旅路を踏み出した……!
この地にたどり着いたのは偶然か、必然か。いま運命が動き出す――。
董胡の生い立ちの秘密に迫る、アジアンファンタジー第6弾!
- レーベル: 角川文庫 キャラクター文芸
- 定価: 726円(本体660円+税)
- ISBN: 9784041145388
シリーズ作品
一覧で見る
角川文庫 キャラクター文芸の新刊
みんなのレビュー
-
kagetrasama-aoi(葵・橘)2025/04/0835「皇帝の薬膳妃」第六巻。『緑の高原と運命の導き』かなり色々と無理な展開なんですよね。一人三役はちょっとね(苦笑)。まあ、侍女頭は有能な王琳の登場でなし崩しと言うことで済むとして。医官の董胡(男)と玄武の一の后の鼓濤(女)の二役もかなり無理になってますよね。鼓濤(お后)が長期間体調不良で皇帝と会わないなんて流石に無理でしょう。なんて、細かいところを突かずに、漸く芽生えたかもしれない黎司の恋心や漸く明らかになりそうな董胡の出生の秘密を楽しむべきなのかな(笑)。と言うわけで続き読みます。
-
もと2024/02/2032ネタバレあり30 ★★★★★ 尊武様の魅力炸裂、面白かった。舞台は伍尭國国境を超え、ロー族の春営地。最後の最後まで焦らしてから卜殷先生のお出ましかと思いきや、あっさり登場で驚きました。赤子の董胡の子守を頼んだ白髪の白龍医師は白虎にいるらしい。最後は白虎の姫君 雪白の怪しげな微笑みで終わってしまったし、次は白虎が舞台なんだろうか。翔司の覚醒はまだ期待できそうもない。そして肝心の兄上黎司は先読みが出来るようになり、天術を操れるようになってきたとは言え、肝心なところで鈍いよね。続きが楽しみなので早く新刊を発行してください。
-
よっち2024/01/2929宿敵・尊武とともに派遣された青龍の地で、医術の混乱をなんとか収めた矢先、董胡は何者かに連れ去られてしまう第6弾。姿を消した董胡に周囲が心配を寄せる中、壮大な高原が広がる、国境を越えたはるか異国の地・ロー族の民の春営地で目覚めた董胡。後継者・ロサリが患う原因不明の病を治してもらうためにさらってきたのだったロー族に、何とか治療しようと真摯に向き合い危険な旅路を踏み出す展開で、董胡に対する尊武の心境もだいぶ変化してきている印象でしたけど、一歩間違えば危うい場面もあって、ますます彼女がキーマンとなってきてますね。
-
ぽろん2025/03/0428ネタバレありシリーズ6巻。ロー族に攫われるも、新たなシャーマンに導かれて、事なきを得られる。それにしても、尊武、菫胡に惚れましたね?!
-
星々2025/07/1825シリーズ第6巻。いまだに薬膳師と妃の二重生活状態ですが、青龍の地で何者かに拉致されてしまう。着いたのは高原の異国の地。イメージだとモンゴル的な。そこに住むロー族の病を治すため、董胡は原因を探る。5巻を読んでからだいぶあいたため尊武様の腹黒さを忘れていたけど、いまだにレイシ様に正体を明かせないもじもじ董胡に比べてあけっぴろげで憎めない悪の尊武様が良いキャラにみえてきた。
powered by
レビューをもっと見る