チャオ!チャオ!パスタイオ 面倒な隣人とワタシとカルボナーラ
発売日 :
2024/01/13
お隣さんのパスタ職人と、押しかけ弟子によるパスタな日々、始まる!
『お隣さんってば料理上手のイケメンだけど、すごく面倒くさい』
二人の出会いは最悪だった――。
隣室の萱代が振る舞ったのは、感動を覚えるほど美味しいパスタ。
「ワタシだって料理ができる!」
料理の腕を証明したくて百合子もパスタをご馳走するのだが……。
「これはローマ人に対する冒涜だ」
辛辣すぎる感想と圧倒的な料理の蘊蓄に打ちのめされてしまう。
それでもやっぱり美味しいパスタを作りたい! そこで百合子が萱代に願いでたこととは……!?
感動のパスタに出会ったズボラ女子が、再び料理にいどむ物語。
二人の出会いは最悪だった――。
隣室の萱代が振る舞ったのは、感動を覚えるほど美味しいパスタ。
「ワタシだって料理ができる!」
料理の腕を証明したくて百合子もパスタをご馳走するのだが……。
「これはローマ人に対する冒涜だ」
辛辣すぎる感想と圧倒的な料理の蘊蓄に打ちのめされてしまう。
それでもやっぱり美味しいパスタを作りたい! そこで百合子が萱代に願いでたこととは……!?
感動のパスタに出会ったズボラ女子が、再び料理にいどむ物語。
- レーベル: 富士見L文庫
- 定価: 770円(本体700円+税)
- ISBN: 9784040752952
富士見L文庫の新刊
みんなのレビュー
-
ツン2024/04/0175最後の章になって、海原雄山が出てきた!?と思って、あとがきを読んだら、美味しんぼのことを作家さんご本人が書いていました(笑)でも、栗田さんより、主人公の百合子の方が私は好きだなと思いました。次も読みたいと思いました。
-
コットン2024/01/2574昔のオフ会での人気者さんがリアル作家さんとして帰ってきた!。嬉しいですね。内容はライトなお料理小説でドタバタとする百合ちゃんのキャラと、パスタ料理の上手い蘊蓄好きな萱代さんの組み合わせが何とも微笑ましい。そして蘊蓄が絶妙にストーリーに絡む自然さが特に良いです。最後は親子料理対決で盛り上がります。パスタ料理が俄然食べたくなってくる〜。
-
佐島楓2024/01/1465ネタバレありごはんものにつられて購入。主人公百合子の面倒くさいながらもカラッとした性格が良い。お隣の萱代さんより百合子のほうがある意味面倒くさいけれど、それがマイナスになっていない。あとは百合子の過去の設定がどう活かされるかだろうか。イタリアは本当に何でも美味しいところだ。度胸があったら短期滞在したいくらいに。
-
紫綺2024/02/0459ネタバレあり図々しい女と面倒くさい男がパスタで繋がる物語。【辛口御免!】蘊蓄が多すぎて、ストーリーに入りずらかった。パスタのイラストは美味しかったが、人物がイマイチ。
-
Kana2024/10/2720ネタバレあり初読みの作家さん。主人公の百合子が隣に住む萱代から料理を教えてもらうことに。萱代さんの作る料理を食べたり、美味しそうなパスタを教えてもらえるなんて羨ましい。料理対決とは面白い。百合子と萱代の関係がどうなるのか、萱代と雷火の料理対決も読みたい。
powered by
レビューをもっと見る