シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
absinthe2021/04/27157学園でありがちな楽しい思い出の玉手箱。戻ってみたい過去を思い出すような作品。『ヒトメボレ…』が良かった。淡くて甘酸っぱく、て恥ずかしくて、大切で、でも思い出したくない一面もある青春の1ページ。今回は大仰なSF感が無いうえにハルヒの存在感も薄くなったが、逆にキャラたちに近づけた気がする。
-
海猫2011/07/09116映像映えしそうな話が多かったのでアニメ化されたものを見るのがまた楽しみだ。一気に6冊まで読んできたが一旦休憩するか次の陰謀よむべきか、どうしょう?
-
mitei2010/01/2771ここから表紙の絵のスタイルが変わる巻。ライブアライブとかこの辺までアニメ化されてたのでこの続きもして欲しいな。てか驚愕以降の巻を出して欲しいw
-
わか2015/04/2263今回もまたもや短編集でした。5つの短編が収められています。「ライブアライブ」ではめずらしくハルヒが動揺しています。良いことをして、人に感謝されたからです。いかに普段のハルヒが周りに迷惑をかけてるかって証拠ですね。「ヒトメボレLOVER」が面白かった!キョンのお友達が長門さんにヒトメボレしてしまうお話しです。ヒトメボレとおもいきや、そこにはちゃんとからくりがあって・・。長門さんのラストの言葉がとても人間らしくていいなーと感じました。長門さんがどんどん宇宙人から人間よりになってきています。長編が読みたいな。
-
しゅり2024/10/0344「知らないこと」を知ってしまった状態というのは、そんなに悲しいもんかね。知らないことは確かに恥ずかしいし、それを無能だと捉える人もいるだろうけど、そんなに悲観することでもないのではと思った。面白かった。
powered by
レビューをもっと見る