意地悪な母と姉に売られた私。何故か若頭に溺愛されてます 4

発売日 : 2024/04/15
愛らしいお嬢と過ごす一週間。護衛ミッションは、若頭との遊園地デート!?
 かつて家族に虐げられて育ち、今は若頭の桐也に愛される毎日を過ごす菫。極妻として自分に出来ることとも向き合えて、いつしか組の仲間を大切な家族と思うようになっていた。それは桐也も、同じ気持ちで――「俺の家族になってくれて、ありがとうな」
 そんな折、桐也の叔父貴の雪臣から、愛娘を預けたいと依頼が入る。雪臣の娘の椿は愛らしい園児でありながら、そこは極道のお嬢。賢く毅然とした振る舞いに、さすがの桐也や子分たちも翻弄されるばかり。菫はなんとか歩み寄ろうと、奮闘することになり……!?
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784040753768

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

富士見L文庫の新刊

  • 生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    神様との花嫁契約を破棄!? 生贄乙女と龍神様の、溺愛すれ違い婚礼語り。
    唐澤和希 (著者) / 桜花舞 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    「白芳国の華」と呼ばれた公主は一度死に、仙になった
    秋良 知佐 (著者) / 七原しえ (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 青薔薇アンティークの小公女 5
    青薔薇アンティークの小公女 5
    妖精公爵家の因習がローザを襲う―― 人気シリーズ、堂々の完結巻!
    道草家守 (著者) / 沙月 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    誇り高い男装姫と、宿敵の美しき鬼。甘く、切ない、極上の和風ロマンス。
    日部星花 (著者) / 氷堂れん (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    家賃2万円の京町家。三食付き。同居人は紳士的な「パンダさん」
    麦野 ほなみ (著者) / しらまめ (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっしー
    2025/07/20
    今回の事件はヒヤヒヤというよりも、機転を利かせた結果読者をも楽しませてくれる展開となりました。桐也達が幼稚園児の椿を預かる…のは良かったものの、距離感というか接し方が分からずに空回りしている様子は、普段の凛々しい姿とは一転してとても面白かったです。菫も変な方向に暴走してましたし(笑 女の子だから〇〇が好きだろうという固定概念から抜け出してからは良い関係性を築いていましたが、その結果、読了後に戦隊モノの話だっけ?と思うぐらいそこが印象に残りました(笑 こんな日々もありですね!!
  • Kana
    2024/04/13
    ネタバレあり
    シリーズ4作目。今回は桐也の叔父貴分の雪臣から娘の椿を預かることに。椿と仲良くなりたいと奮闘する菫たちの様子を応援しながら読んでいた。菫は何でも一生懸命に取り組むから応援したくなる。
  • アマノサカホコ
    2025/01/12
    ネタバレあり
    東大阪市図書館、ヒーローのギャップを楽しむシリーズ。桐也 戦隊ヒーローのレッドになる4巻。菫は組員を支える縁の下の力持ち。その原動力には桐也の力になりたい、桐也の大切な家族を守りたいからで、守りたいものができると人は強くなり菫に著しい成長を感じる。本当の家族ってなんだろうという壮大な疑問に答えが見えてきた話がメインであるんだけど、ヤクザの戦隊ヒーローショーの方がインパクトが強かった。いい設定だと思う。戦隊ヒーローのレッドとピンクがイチャイチャしてる例えに笑った。確かに見たくないかも(笑)★★★
  • 2024/05/19
    椿ちゃんがとにかく愛らしく、彼女に翻弄される若頭に悶絶する回◎囚われた考え方ではなく視野を広げて相手の好みを理解するには少し時間がかかるな、と改めて実感。今の時代、女の子だからこれが好き、男の子だからこれが好きでしょ、という考え方は色んな人を傷つける可能性があるので固定観念は捨てていきたい所存。/ヒーローショーもさることながら、最後の激甘シュチュエーションは何ですか?菫ちゃんも随分自分の気持ちをストレートに伝えられるようになって、私は文章を読みながらニヤニヤが止まらないのです。次巻も楽しみ◎
  • 2024/05/07
    今回は色んな意味で面白かった。前回とえらい違いで、大きなお友達がヒーローになって頑張る。ヤクザとは程遠い一部除いて平和なお話でした(笑)出来れば、ショーのその後が知りたい‼️SNSで騒がれてそう(笑)