ブギーポップ・パズルド 最強は堕落と矛盾を嘲笑う

発売日 : 2024/06/07
最強は誰の手に――世界のバランスはひび割れ崩れゆく。
Boogiepop Puzzled "Let The Sky Fall"

 君はフォルテッシモを知ってるかい?
 最強と呼ばれる彼が絶体絶命の危機に陥る状況とはどんなものだと思う?

 それは彼がすべてを奪われ、だが何も失っていないという矛盾した物語で──無敵神話の失墜により世界を裏から管理する統和機構は大混乱に陥る。新たな覇権を求める合成人間たちの死闘と謀略の中、噛み合わないパズルのような現実が少しずつ砕けていく。事態の解決を命じられた偽装少女の久嵐舞惟は謎と不条理の闇に迷い込み、そこで死神ブギーポップと遭遇するが……

 最後に力を掴むのは誰なのか。空をも裂ける虚空の地獄の下で、堕ちた最強は甦ることができるのか?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784049156959

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 眠る山猫屋
    2025/07/25
    “最強”フォルテッシモが、その超絶能力を失った!?その王座を狙うように動き出す合成人間たち。ちょっと憎めない男を巡る群像劇が始まる。かつてフォルテッシモと引き分けたイナヅマまで登場、力を失ったとは云え最強は先を読みながら窮地を切り抜けていくが。誰が最強の力を奪ったのか、一筋縄ではいかない犯人の正体。ホルニッセなんて懐かしい合成人間や統和機構の上層部まで操る敵の正体。飄々としたいつものブギーポップ、やっぱり人間くさいフォルテッシモに好感度が上がる物語。世界の敵は、揺れ動いている。カチューシャが健気。
  • 神太郎
    2024/06/17
    最強が最強でなくなる。これまで僕は何度も最強(笑)と言ってたが、実際公式で笑えない状況を作ってくるなんて!!臆病故に最強であるってのが矛盾なんだけど分かる気がする。エンペロイダーに言及したり、虚空の中にいる奴らが飴屋と同じようなことしてきてるし…。ファンであればあるほど毎度興奮させてくるなぁ。最強さんははるか未来にいってある人と出会わなきゃならんようだから、いつかはあそこを覗きこむ時が来るのだろう。刊行ペースが戻って嬉しいが、緒方氏の絵が巻頭カラーと各章扉絵だけだったのが寂しいぜ。
  • タカギ
    2024/06/11
    なんと、フォルテッシモが『最強』ではなくなる。ホルニッセとカチューシャが良かった。私自身は素直じゃない女の子が好きなほうだと思うのだけど、上遠野先生の描く女の子は、気になる男の子の前でツンばっかりでであんまりかわいくないんだよなあ。フォルテッシモが好きなので、おもしろかったです。
  • 毎日が日曜日
    2024/06/27
    ★★★+ 最強でいられるのは弱いから。
  • 秋良
    2024/06/14
    あのフォルテッシモが最強じゃなくなった!と一番動揺してるのがカチューシャで笑う。能力はあるのに小物感が素晴らしい(誉め言葉)。フォルテッシモの手を離れた能力は本格的な世界の危機をもたらすし、ジョジョのスピンオフも任される作者の書く戦闘シーンは盛りだくさんだし、シリーズの良いところを詰め込んだような一冊だった。自分の弱さを自覚していて、油断しないからこそ最強という結論は妙に納得。ブギーポップが「ちょっと面倒くさくて会う約束してたのドタキャンした」と暴露したのは最高だった。エンブリオ以来の謎が解けた笑