祓屋天霧の後継者 御曹司と天才祓師

発売日 : 2024/09/24
「私に祓えない霊なんていない」天才祓師ヒロインによる痛快オカルト物語!
祓屋の名門「天霧屋」。その末裔の三善天馬は、自分が家督を継ぐことに乗り気ではなかった。
理由は父の最期。悪霊を祓う中で命を落とした父を見て、この仕事に疑問を感じ始めたのだ。
そんな中、現当主が突如、「次期当主は血縁に限らず実力を以て決定する」と宣言。
戸惑う天馬だったが、余所者の天才祓師、真琴が金銭目当てで名乗り出る。
ルール無視で悪霊を祓いまくる彼女を、天馬は警戒するが……。
オカルト謎解き物語、堂々開幕!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川文庫 キャラクター文芸の新刊

  • 今宵は異世界探偵事務所で
    NEW
    今宵は異世界探偵事務所で
    モブな俺は異世界で名探偵になれるのか!? 奇想天外ファンタジー!
    夜光花 (著者) / 石田惠美 (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ
    NEW
    最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ
    美味しい料理と優しい人々が織りなす大人気シリーズ、第21弾!
    椹野道流 (著者) / くにみつ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • DOPE 麻薬取締部特捜課 2 アナザー・ヴェノム
    NEW
    DOPE 麻薬取締部特捜課 2 アナザー・ヴェノム
    犯罪者になる者とならない者の差はどこにあるのか――。ドラマ化の話題作!
    木崎ちあき (著者) / 尾方 富生 (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 蜂蜜記者と珈琲騎士 ブリンディル王国事件録
    NEW
    蜂蜜記者と珈琲騎士 ブリンディル王国事件録
    新米記者と身分を隠した近衛騎士の、恋と仕事の事件録!
    綾束 乙 (著者) / 珠梨やすゆき (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 18
    NEW
    丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 18
    ついに模倣犯の真相が明らかに!? 第六メンバー総出のシリーズ第18巻!
    竹村優希 (著者) / カズアキ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸

みんなのレビュー

  • よっち
    2024/10/16
    家督を継ぐことに疑問を感じる祓屋の名門「天霧屋」の跡取り三善天馬に、現当主が突如実力で次期当主を決定と宣言。余所者の天才祓師、真琴が名乗り出るオカルト謎解き物語。悪霊を祓う中で命を落とした父を見て、この仕事に疑問を感じていた天馬の窮地を救った真琴の圧倒的な実力。唯我独尊で旧弊にこだわらず悪霊を祓いまくる彼女を見て、門下生も次期当主に立候補する事態に当初は天馬も警戒するものの、彼自身もまた彼女の影響で少しずつ変わっていって、まだまだ謎も多い真琴の目的や背景は気になるところですけど、今後の展開が楽しみですね。
  • ひぬ
    2025/04/08
    ネタバレあり
    【読み放題】祓屋の名門「天霧屋」の末裔の天馬。家督を継ぐことに乗り気ではない彼ですが、現当主が突然宣言した世襲制廃止により名乗り出てきた余所者の天才術師・真琴を警戒し始め…天馬も未熟ですが、全員一癖ありすぎて中々好きになれず。本心が全然見えてこないのもあり、真琴のわざと引っ掻き回してくるスタイルが苦手。正玄の差し金なのかと色々と勘繰った状態で読み進めていたら最後、やはり何かしら裏はあり。「当主」ってことは別派閥の何かなのかな。案外慶士の発言が的を射ているかもしれません。(とはいえ、一番嫌いなのは彼かな…)
  • はなりん
    2024/12/02
    祓屋一門の当主の孫の天馬は、当主になる事や祓師の仕事に消極的で、ある日突然やってきた祓う能力が高い真琴と当主の座を争う事に。主人公が天馬で男性視点のため、スッと心に馴染まない。女性視点の話を読む事の方が多いので。天馬の性格もあるんだけど、優柔不断で頭硬いなぁってちょっとイラっとする。当主の思惑や真琴の思惑がまだまだわからない。真琴も天霧の血筋かしら?天馬も能力は高そうなので成長は期待できそうだけど。続きそうなのでとりあえず追いかけます。
  • Kana
    2024/10/10
    ネタバレあり
    大好きな竹村優希さんの新シリーズ1作目。主人公は悪霊を祓う祓屋の「天霧屋」の末裔・三善天馬。天霧屋を継ぐことに消極的だが、フリーランスの天才祓師の真琴と出会って少しずつ変わっていく。天馬と真琴の天霧屋の当主争いや、真琴は金銭目当てで口が悪いというところも面白い。最後の真琴のマネージャー金福の一言が気になるところ。今後、天霧屋がどうなっていくのか楽しみ。
  • TAMA
    2025/05/22
    ネタバレあり
    「外資の会社(効率)と王権神授説(血筋)の戦いかしら」と思ってたら。慶士君痛い(わが身に返る((+_+))。つまるところその自己評価が天馬君と真逆な人なんだ。真琴さんも真逆。戦隊ものの赤みたいな正論と自己犠牲に対して「なにそれ、ダサ」。その割にツンデレなご指導。お金にシビアな交渉があるのも好感度高い。祓いやが無料の掃除やになってもいけないと思う。次も読みたい本でした