其はなよ竹の姫のごとく 少年陰陽師
発売日 :
2005/10/01
少年陰陽師、大人気の安倍家三兄弟が大活躍!! 待望の短編集登場!!
時は平安。稀代の陰陽師・晴明の孫である安倍昌浩は、兄の成親・昌親と一緒に、魔物に狙われている左大臣道長の息子・鶴君の護衛をすることになる。が、この鶴君、実はとんでもないわがまま若君で…(「玄の幻妖を討て」)。今をさること十年前。安倍家の長男・成親と“なよ竹の姫”と名高い美しい姫君との結婚秘話が明らかに…!? (「其はなよ竹の姫のごとく」)など計四作を収録した、大人気安倍家三兄弟が大活躍の短編集!!
- レーベル: 角川ビーンズ文庫
- 定価: 528円(本体480円+税)
- ISBN: 9784044416195
シリーズ作品
一覧で見る
角川ビーンズ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
梅みかん2019/05/1813安倍家三兄弟祭り。兄上達大好きです。特に成親兄上の馴初めが何度読んでも好き。兄上達と話してる昌浩はいつもと少し違った面が見える。
-
うみ2017/11/149「少年陰陽師」シリーズ第14巻!今回は番外編です。安部家三兄弟大活躍の短編集。にーちゃんず、カッコイイですね~!安部家の男たちは晴明の代から、平安時代には珍しい妻は正室一人だけ、という一途な家系。惚れ惚れしますね。昌浩の堪忍袋の緒が切れたり、長男・成親と妻の馴れ初めが見れたりと、お腹いっぱい大満足でした。
-
まりもん2012/04/178短編集第2弾。今回は表紙からも解るように3兄弟が多く登場し、特に成親の結婚ネタなど彼の良い味が出ていて最高だ。 モックンも赤ちゃんが苦手ということをハッキリ言わず、遠巻きに行動するので昌浩は納得がなかなか出来ず不思議顔。最後には嫌われるのが嫌なんだでするっと納得。
-
ミド2025/04/156晴明の孫三兄弟の物語。凡人にはこれくらいの話の方が分かりやすくていい。騰蛇はそんなに恐ろしい存在なのか。赤子が泣くのを気にするところがかわいい。各話の扉のもっくんもかわいいなあ。
-
神無月2019/04/305ネタバレあり安倍家三兄弟勢揃いスペシャル!!兄ちゃんズ好きです。こんなころもあったなぁと思いながらこの先を思い出してうるっとしてしまいました。兄上・・・。 もっくんのいろいろな感情が表れており、やはりもっくんは外せませんね。
powered by
レビューをもっと見る