異世界のすみっこで快適ものづくり生活 女神さまのくれた工房はちょっとやりすぎ性能だった 4

発売日 : 2024/11/15
ものづくりで生活を豊かにしていく異世界スローライフ、第四弾!
 自分が拓いたキャンプサイトに「ミコトの郷」と命名して、ついに郷長となったソウジロウ。醤油などの調味料を作って日本食を再現したり、新しくやってきた天使族も交えて稲刈りを楽しんだり、郷ではのんびりとした暮らしが続いています。
 しかし、近くの町には侯爵令嬢が訪れたり、怪しい諜報員が現れたりと何やら騒動が起きそうで……!?
 チートな元社畜の、等身大の異世界生活、第四弾!
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1540円(本体1400円+税)
  • ISBN: 9784049158304

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃の新文芸の新刊

  • 悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    NEW
    悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    知識チートで世界の運命すら変える……推しキャラ転生第4弾!!
    高野ケイ (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
  • ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    NEW
    ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    魔女の師弟の魔法が奇跡を紡ぐ――星の声編・下。
    坂 (著者) / コレフジ (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
  • 異世界最強の中ボスはレベル999 ~勇者はカンストレベルを99だと勘違いしているようです~ 2
    NEW
    異世界最強の中ボスはレベル999 ~勇者はカンストレベルを99だと勘違いしているようです~ 2
    最強の中ボスが勇者を迎え撃つ! 痛快ざまぁファンタジー!!
    神伊 咲児 (著者) / 片桐 (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
  • 母をたずねて、異世界に。~実はこっちが故郷らしいので、再会した家族と幸せになります~ 5
    NEW
    母をたずねて、異世界に。~実はこっちが故郷らしいので、再会した家族と幸せになります~ 5
    家族の絆で紡ぐスローライフ第5弾! 今度の出会いは、妖精のお隣さん?
    藤原祐 (著者) / しの (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
  • 無能才女は悪女になりたい 義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない 5
    NEW
    無能才女は悪女になりたい 義妹の身代わりで嫁いだ令嬢、公爵様の溺愛に気づかない 5
    ほんわか才女×見守る公爵様の溺愛ラブロマンス第5弾!
    一分咲 (著者) / 藤村ゆかこ (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸

みんなのレビュー

  • 八岐
    2025/01/25
    ネタバレあり
    ★★★☆ アザラシの皮を被ってアザラシになってしまう、てセルキーじゃん。これって皮を盗まれると言いなりになってしまうそうなんだが、千種もわりと言いなりになりそうな感じがするなあ。にしても色物過ぎて、これを嫁にするのはハードル高そうなんだが。神を騙る不届き者を調査に来たら本物だったので、平身低頭の天使が来たよというお話。天使よりも、侯爵令嬢の方が気になるんだがこっちは領主の息子のヒロインになりそうだけど、まだあんまりイベント起こってないなあ。
  • はじめまこと
    2024/12/10
    後天的にアザラシになりたがるヒロインってなんなんだよほんと 他のヒロインが順当に繋がり作ってる中で1人だけアザラシになって喜んでる千種ちゃんマジ千種ちゃん イロモノすぎてとても可愛い 味噌に対して理性を捨てたバケモノになるヒロインです しかしこんなイロモノヒロインを除外せずに拾いきる世界観はほんとすごいと思います 普通はコメディでも異物として扱われるだろこいつ テーマが異文化交流とはいえ主人公だけでなく色んなキャラと千種ちゃんが対等に話せているのやっぱ奇跡だよ エルフが時間感覚歪められるの好きすぎる
  • Junta
    2024/12/14
    面白いが、キャラが増えて時間をおくと混乱する。郷に獣人族と天使が合流。天龍と天使は敵対関係にあったらしいが、稲刈りを契機に悪くない関係に。お互いに尋ねてみたいことがあったようw。前回仕込んでいた味噌がギリギリ及第点に。煮貫というのは初めて聞いた。江戸時代のめんつゆらしいが、興味深い。めんつゆの登場で日本人が大歓喜はテンプレだが面白い◎。他の貴族や魔族が暗躍していたが、郷長を蚊帳の外にして対処。森はエルフが、海は千種が強過ぎるw。盛り上がりに欠けるので今後が心配だが、続きを楽しみに待とうと思う。
  • エリックマ
    2024/11/29
    ネタバレあり
    ミコトの郷の郷長になったソウジロウ。 いろいろな種族が増えましたね。人をアザラシにできてしまう妖精凄い。 天使族の偉い人までも来てしまいました。 女神様が復活するといいね。いろいろ暗躍してそうな人だけど、味方にいるなら、心強い。 ソウジロウの知らない所で、戦争も解決。 エルフのミスティアやイオノが強い。 カニのために進んでアザラシになるイオノが面白い。