遺跡発掘師は笑わない イクパスイの泪

発売日 : 2025/03/22
果てなき大地に響くアイヌの聲。時を超えた謎に天才発掘師が挑む!北海道編
北海道の南部、日本海を望む上ノ国町の中世の館らしき遺跡の調査に派遣された西原無量たちは土の中から漆塗りのイクパスイを発見する。
イクパスイとはアイヌ民族が神(カムイ)に祈りを捧げる時に用いる祭祀の道具。
美しさに息を飲む一同だったが、その遺物と全く同じ姿形のものを地元の住人が所有していたことが判明する。
それは戊辰戦争時に旧幕府軍の兵を助けた礼として「土方歳三から贈られた御礼の品」だと一族には伝わっていた。

そのイクパスイに添えられた書面には、旧幕府軍に〈龕灯と蝋燭〉を貸し渡した際の担保として預けたことが記載されているのみで、およそ500年前の土坑跡から見つかったイクパスイとの接点は見いだせない。
無量とソンジュはこの2つのイクパスイのつながりを解明すべく、調査を開始する。

時を同じくして、明治元年に江差沖で座礁した開陽丸の水中発掘調査のため北海道にやってきていた司波孝たちに、突然「水中発掘をやめるように」との連絡が入る。
どうやら江差沖で新たに発見された謎の和船の船箪笥にその理由があるようで、調査チームも困惑する中、ついに調査用ボートの船外機が何者かによって破壊されてしまう。
萌絵と忍は、中止要請を出した者とその目的を探ることになったのだが、謎の和船について調べを進めると、沈没時に〈龕灯と蝋燭〉を積んでいたことが史料から明らかになった。

「としぞうのイクパスイ」と沈没した謎の和船に現れた〈龕灯と蝋燭〉という共通のことば。
幕末の出来事と現代の事件に影を落とす、そのことばの意味は果たして…?

大人気発掘ミステリシリーズ第20弾は果てなき大地へ…北海道編!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川文庫 キャラクター文芸の新刊

  • 今宵は異世界探偵事務所で
    NEW
    今宵は異世界探偵事務所で
    モブな俺は異世界で名探偵になれるのか!? 奇想天外ファンタジー!
    夜光花 (著者) / 石田惠美 (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ
    NEW
    最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ
    美味しい料理と優しい人々が織りなす大人気シリーズ、第21弾!
    椹野道流 (著者) / くにみつ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • DOPE 麻薬取締部特捜課 2 アナザー・ヴェノム
    NEW
    DOPE 麻薬取締部特捜課 2 アナザー・ヴェノム
    犯罪者になる者とならない者の差はどこにあるのか――。ドラマ化の話題作!
    木崎ちあき (著者) / 尾方 富生 (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 蜂蜜記者と珈琲騎士 ブリンディル王国事件録
    NEW
    蜂蜜記者と珈琲騎士 ブリンディル王国事件録
    新米記者と身分を隠した近衛騎士の、恋と仕事の事件録!
    綾束 乙 (著者) / 珠梨やすゆき (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 18
    NEW
    丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 18
    ついに模倣犯の真相が明らかに!? 第六メンバー総出のシリーズ第18巻!
    竹村優希 (著者) / カズアキ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸

みんなのレビュー

  • よっち
    2025/04/22
    北海道の南部、日本海を望む上ノ国町の中世の館らしき遺跡の調査に派遣された西原無量たちが、土の中から漆塗りのイクパスイを発見する北海道編。その遺物と全く同じ姿形のものを地元の住人が所有していたことが判明。戊辰戦争時に土方歳三から贈られた御礼の品だと知り、2つのイクパスイの繋がりを解明すべく調査を開始する無量とソンジュ。一方で明治元年に江差沖で座礁した開陽丸の水中発掘調査にやってきた司波たちのトラブルに思わぬ繋がりも見えてきて、優秀なソンジュが無量を意識する構図の中で、無量と忍との関係が気になるところです…。
  • nono
    2025/05/19
    ネタバレあり
    図書館本。シリーズ20冊目は北海道が舞台。アイヌの祭祝具を発掘した事から始まるお話は、土方歳三とアイヌの人々に纏わる謎を解き明かす。今回も複雑に絡み合った出来事を積み上げて真相に辿り着く展開がとても興味深い。とは言え慣れないアイヌ語に記憶力を試されるのも事実w 無量とソンジュの実力伯仲のコンビぶりを楽しみ、無量と忍の危ういバランスを憂いつつ、今回も楽しく読了。
  • うめきち
    2025/03/23
    今回もしっかり勉強させてもらいました。ソンジュはまだ信用ならない。無量推しなので。一気に読みました。面白かった。
  • 月長石
    2025/06/14
    ネタバレあり
    ずっと読みたかった本です。韓国の天才ソンジュ君を準レギュラーに迎えた二作目、面白かったです。某金塊とアイヌを題材にした漫画の気配を感じつつ読了しました。アイヌ文化の評価については近年、諸説あり、人によって意見が分かれるポイントになってしまうかもしれませんが「出土物を保護する」点が作品内で一貫しており良かったと思います。また、危険なとあるものが結果として国外に出ず、近代の日本史の事実とも齟齬がないストーリーになっており、歴史の中で本当にこんなことがあったかもしれないと、説得力をもって感じることができました。
  • Misa
    2025/07/10
    今回の舞台は北海道。イクパスイとはアイヌの祭祀具の事だそう。忍は亀ケン辞めても無量の側をウロウロしていて本人の前には現れないけどソンジュのマネージャーとして関わっている。ソンジュは無量をライバル視しているが、無量は頼っていた忍がいなくなったのもあってお兄ちゃんの様だ。ソンジュの過去が明らかになってないから次回からはそれが明かされていくのかな。無量、ソンジュのコンビでいくのだろう。ダイバーさん達のことは記憶が薄れてきているので再読したいと思う。