センチメンタル・ヴォイス 鋼殻のレギオス3

発売日 : 2006/07/25
大ヒット街道爆進中! 隔月刊行第三弾!
地の実りから見捨てられた世界で生きる少年レイフォン。十七小隊は徐々に連携が上手くいくようになり、対抗試合にも連戦連勝するようになってきた。一方でそれを面白く思わないフェリは嫉妬を感じるのだが――。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2021/02/13
    途中で挫折したけどまた挑戦。何故グレンダンを追放になったか詳細が判明する。天剣になりたい奴が闇闘技をして金を稼いでいた主人公に天剣を渡さないとチクると脅迫。その結果。。。大衆の面前で相手を斬殺そうとしやがった、、、相手が中途半端に強過ぎて殺し損ねて主人公は追放される。それはまるでグレンダンの戦闘技術を他の都市にバラ蒔くかのように。その主人公が殺し損ねた同門に汚染獣を憑依させて駆除した天剣のルッケンスのゲスさにドン引き、、主人公の幼馴染にも何か秘密があるようだ。
  • 神太郎
    2012/04/17
    少しずつだが、レイフォンが何故、天剣授受者でありながら裏試合に出ていたのかという過去や、グレンダン方面の話が少しずつだが、見えてくる。廃都市で出会った「都市の意識」とはどんなものなのか。色々と伏線がはられつつという感じ。
  • いくら丼
    2022/06/08
    なんかこう、疲れたので手に取りました。何だか、ううん……1巻や2巻と比べ、読書体験の密度が落ちてしまった。せっかくの作品を無駄にしてしまった気がして、何となく悲しい。来月は小説に注力しようかな。その時間が必要だ。一般の人たちと隔絶した戦いを真剣にするキャラを見ていると、良い刺激になる。私も私の戦いに真剣であろう。現実では中々……自分のフィールドに没頭する人って、その戦いの外に時間を割かないので、会う機会少ないんだろうな……フィクションの刺激も貴重だ。
  • maito/まいと
    2009/02/04
    リーリンがついに動き出す中、過去の因縁と向かい合うことになるレイフォン。もっと先になるかと思いきや、結構レイフォンに容赦なく課題をぶつけてくるんだな、この作品(苦笑)レイフォンがどこか達観している(自分へのこだわりや執着が薄いのが実際なんだろうけど)が故に危ういということが垣間見えた反面、「そりゃそうだ、学生だもの」という声も出てきそう。求められている役割以外の何か、レイフォンは見つけられるのだろうか。そして電子精霊(らしき動物?)がツェルニ以外にも登場し、この“世界”の謎にも焦点があたっていきそうだ。
  • ゆうき。
    2016/12/07
    ネタバレあり
    今回はリーリン視点でグレンダンの話もでてきましたね~てか、いきなり二人もでてきたよ天剣授受者…こんな濃い面子があと9人もいるとかとんでもない都市だよね~wちょいちょいでてくるレイフォンの過去とかも面白いな~そして、あの山羊はなんなんでしょうね~