シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
まりも2014/03/1323再読。まだアーマを呼び出せないもののネイトの確かな成長が感じられる回でした。話としては派手さが無いものの堅実に物語を進めているな。灰色や夜色といった異端の存在に加えてクルルの謎と今後が非常に気になる展開となっている。イ短調のメンバーも登場したけど相手の正体は謎に包まれたまま。今後への繋ぎの回としては十分な出来だった。それにしても最後のクルルとネイトのシーンは悶える。
-
カインズ2012/06/2910【灰、敗に通ず】またも学舎に現れた敵を撃退するため、生徒と大人達が頑張る巻。狂気に陥りながらも強い信念を持つ敵が出てきた。また、「イ短調」の登場により物語に広がりが感じられた。
-
つみき2012/01/1010何がどうなっていくのか、ただただわくわくします。さすがにセラフェノ言語を読み解く時間はないですしね(笑)そもそも、図書館で借りているから……返さなくては。クルーエルが一体何者なのか、カインツの出逢った少女と何か関係があるのか、とても楽しみです。イラストも相変わらずふんわりと綺麗で、癒されるなぁ。
-
仔羊2011/09/209物語が奥深く進み謎が謎を呼ぶ三巻目。最初手にした時よりも大分入り組んでいるのだなと改めて実感するほどの伏線の多さ。クルーエルとネイト、そしてカインズと老人と少女、エイダとイ短調それぞれが今後どのように進展していくのか目から離せません。ネイトとクルーエルとの甘酸っぱい関係も同じく(笑)。ゆっくりとその全貌が明らかになるのはまだまだ先だろう
-
たく@ぼっち党員2015/08/308学園襲撃。熱い要素が散りばめられているんだが、不完全燃焼。まだ3巻ということを考えれば当然か。
powered by
レビューをもっと見る