Dクラッカ-ズ 4 乱-rondo-

発売日 : 2007/08/25
そして魔法使いは、女王と決別する--
三人のBの暗躍により、混乱するカプセルユーザーたち。梓と合流した景は、甲斐氷太と一時的に共同戦線を張る。全てはセルネットを、無慈悲な女王をこの世界の外へ還すために。ネオ・アクション・サスペンス。第4弾

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/07/07
    第一部完。バール、べリアルといった執行細胞たちとの対決編。第一部最後の1冊なだけあって密度がとんでもないですね。どんどん物語が進んでいくのであっという間に読み終わってしまった。バトルが面白いのは勿論だが景と梓のやり取りが本当に良かった。とりあえずのハッピーエンドだけど執行細胞たちの計画は潰れたわけではないので2部も非常に楽しみ。ところでミステリー要素どこ行った?
  • のれん
    2020/12/24
    梓ちゃんは女々しい。女だから当たり前だろ、という意味ではなくあれだけ後悔した過去を、当人に許して貰おうとする浅ましさが罪を犯した彼女らしい。あまりに生々しい人間らしさ。 だがそこで絆さず、厳しく突っ返す景に優しさと敬意を感じる。彼は女王に怯えていたけど、彼女を求めていたのだ。 優しさを求める魔法使いと、支配だけを求める女王の騎士。物語が深まるほど、最初のお伽噺が効いてくる構成の上手さが凄い。 一方ベルゼブブの思考やバールという敵キャラも面白い。自分を見失ってでも女王に求めるものとは。新展開も期待。
  • 椎名
    2014/12/08
    第一部完。どの戦いももちろん熱かったのだが、鮫VS蛇が良かった。梓の罪悪感に気付いているからこそ飄々とした態度で誤魔化していく景ちゃんにもぐっとくる。久美子の行動でカプセルにまつわる根元を聞いてしまったわけだが、一度区切りとも言える年末を迎え、新年からどういった方向性に物語が動くのか。あとがきのキャラ対談に時代を感じる……。
  • nas
    2020/10/13
    【オススメ】いやぁ面白い。ベルゼブブいいな、めちゃくちゃ好きだわこういう台詞、ちゃんと迫力もあるし、痺れる
  • アツシカ
    2018/09/22
    カラオケ同盟めっちゃ楽しそうでいいですね。梓と景の距離がじれじれしてむずがゆい。ドラッグの横行とか敵組織との決戦とか極めてシリアスなのにあちこちでラブコメの波動を感じる。さすが富士ミスだ。事実として一巻から続く大きな流れにはひとまず決着がついたみたいですが、ドラマとしては未だ道半ば。次はどう転ぶんだ?楽しみに五巻へ