シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
神太郎2016/07/0923遂に始まる都市戦。そして、激突するハイアVSレイフォン。女性陣のベクトルがレイフォンに向いているのに一向に気づかないこの主人公、刺されても私は知りませんよ?そして、遂にリーリンとの再会。さて、どうなるのか…。
-
maito/まいと2009/02/138ついに都市の生き残りを賭けた戦いが始まったのだけど、それとは別に様々な思惑が重なり合い、強さの象徴・レイフォンと想いの象徴・ニーナは奔走することに・・・落ち着いてしまったレイフォンにいらだつフェリや、ついにやってきた正妻(笑)など、揃ってきた感じがします。ハイアとレイフォンの一騎打ちは、ここまでの中でベストバウト!文章ではあるけれど、技が次々と出てくるとテンションあがるなあ~。ちなみに今回一番の驚きは天剣時代のレイフォンら三人の戦い。相手も化け物だけど、天剣ってここまで人間離れしているのか?
-
こも 旧柏バカ一代2019/05/276沖縄弁の元団長との一騎打ち? その片手間に相手都市のフラッグを射抜くとか舐めプし過ぎじゃね?
-
いくら丼2022/06/175レギオスばっかり読んでいます。今は許して。というか前のペースでは、引っ越し前に読み終われんのですよ。後ろ向きな理由もあるけど、ぐだぐだでも進むと私は決めた。……サヴァリス様、レイフォンと共同戦線を張った時の回想の最後、ちょっと羨ましかった。p140、「だから、この都市は素晴らしいんですよ」、「僕を決して飽きさせない」。羨ましく思ったから……失望ではなくて、負けることで戦意が震え立つ場所に、早く行きたい。ぬるいんだよどいつもこいつも……邪魔だ(黒)でもキャビア丼は勘弁願いたい。新しい場所で興奮できるかな。
-
ゆうき。2016/12/205ネタバレありマイアスとハイアに同時に勝利!さすがですね~サヴァリス視点で語られたベヒモトとの戦いはなかなか面白かったな~リンテンスとレイフォンってそういう関係なのね~先生ってwあの人先生感ゼロなんですけどww最後の最後でいよいよリーリンとの再開でしたね~今後がどうなるのか楽しみです。
powered by
レビューをもっと見る