断章のグリム 8 なでしこ

発売日 : 2008/08/10
部屋の花を覗くように窓に張りつく、自殺した彼女の痕跡。やがて──。
人魚姫の<泡禍>事件から二ヶ月。一人残された海部野千恵を見舞いに、蒼衣は雪乃と離れ、再び海辺の町を訪れる。そこで起きていたのは自殺した琴里に絡む惨劇。琴里の死を悼み臣が持ち帰った白いユリは、ただ静かに風に揺れていた──。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784048671729

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 藤月はな(灯れ松明の火)
    2021/07/02
    今回はマイナーな『なでしこ』がテーマ。おかしいな、白水社版『グリム童話』を読んでいる筈なのに『なでしこ』の話は今も思い出せないや・・・。これまた、不条理な物語だ。そして今だからこそ、このシリーズを読めて良かったと思いました。何故なら琴里ちゃんや梢枝の父親のような人が身内にいるから。もし、軽蔑と棄てきれない期待で手一杯だった学生時代にこの本を読んだら感情がぐしゃぐしゃになっていただろうな・・・。今回はファンタジー寄りではないリアルなグロ描写が展開されるので結構、心臓に悪かった。慣れたと思ったらこれだよッ!!
  • まりも
    2015/01/19
    今回の題材は「なでしこ」。舞台は人魚姫事件があった海辺の町という事で千恵も再登場です。「なでしこ」の話は知らなかったけどその分いつもよりも新鮮に感じました。メジャーな話も良いけどこういうマイナーなやつだと先が読みにくいので良いですね。グロシーンも健在で上巻という事あり人死には控えめですが、電車ではねられるシーンは死に方が想像できてしまう分いつもよりもしんどいものがありました。次の犠牲者は誰なのか、この物語の結末がどうなるのか次巻も楽しみです。
  • 坂城 弥生
    2022/03/23
    拗れた家庭が関わっていて、予言された童話も複雑で…どんな結末を迎えるのだろうか…
  • Yobata
    2014/06/27
    人魚姫の泡禍の事件の影響により断章持ちになってしまったらしい千恵の様子を見に再び群草のロッジの町へ。そこで世話になる保有者の友人の恋人が自殺したことをきっかけに何かが起こり始めていた最中、一人残された雪乃に「なでしこ」の予言がなされ雪乃のこの街に導かれる…。今回はグリム童話の中でもマイナーな「なでしこ」が題材の話の上巻。案の定知らなかったわw願い事はなんでも叶えられる王子を中心とした童話。王子を利用するも犬にされた料理長,無実の罪をきせられ塔に幽閉された母親,王子を守り花になりながらも結婚までした娘。→
  • そのぼん
    2013/07/29
    今回、作品のなかで使用されている『なでしこ』は今まで知らないお話でした。幼馴染みの少年少女がメインで、その中の少女が亡くなったところからストーリーが展開していきました。相変わらずグロいですが、読むのをやめられません。