SHARE

初夏は旅へ出よう! 旅・冒険がしたくなるラノベ10選

電撃の新文芸
電撃の新文芸
カドカワBOOKS
カドカワBOOKS
MFブックス
MFブックス
電撃文庫
電撃文庫
ファンタジア文庫
ファンタジア文庫
2025/05/01
初夏は旅へ出よう! 旅・冒険がしたくなるラノベ10選
季節は春から初夏へ…外出にちょうど良いお天気の日が多くなってきましたね!
そんな気分を後押しする「旅・冒険ラノベ」はいかがでしょうか。

「キノの旅」「狼と香辛料」などの名作、TVアニメが好評放送中の「ざつ旅 -That's Journey-」のスピンオフ作品や、のんびり旅相棒とともに道を行く、といったような旅から、ワクワクドキドキ異世界冒険譚などなど、いろいろなタイプの「旅・冒険」ものを取り揃えました。

皆さんもこの作品とともに、読んで読書の旅へ出かけましょう!

#名作 #アニメ化 #異世界旅 #短編連作

時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
電撃文庫
試し読みする
世界は美しくなんかない。
「キノはどうして旅を続けているの?」 「ボクはね、たまに自分がどうしようもない、愚かで矮小な奴ではないか? ものすごく汚い人間ではないか? なぜだかよく分からないけど、そう感じる時があるんだ……でもそんな時は必ず、それ以外のもの、例えば世界とか、他の人間の生き方とかが、全て美しく、素敵なものの様に感じるんだ。とても、愛しく思えるんだよ……。ボクは、それらをもっともっと知りたくて、そのために旅をしている様な気がする」 ―――短編連作の形で綴られる人間キノと言葉を話す二輪車エルメスの旅の話。今までにない新感覚ノベルが登場!
★おすすめポイント★
・時を超えて愛されている旅ラノベの名作!
・相棒は言葉を話す二輪車。二人の掛け合いは心に刺さること間違いなし。
・短編連作だからラノベ初心者にも読みやすい!

#名作 #アニメ化 #行商旅 #経済

支倉凍砂 (著者) / 文倉十 (イラスト)
電撃文庫
試し読みする
第12回 電撃小説大賞<銀賞>受賞作 行商人・ロレンスと、狼神・ホロが織りなすエポック・ファンタジー!
行商人のロレンスは、馬車の荷台で麦の束に埋もれて眠る少女を見つける。 少女は狼の耳と尾を持つ美しい娘で、自らを豊作を司る神・ホロと名乗った。 「わっちは神と呼ばれたがよ。わっちゃあ、ホロ以外の何者でもない」 まるで経験を積んだ大人のような話し方で、ロレンスを巧みに翻弄する少女。 「お前は、本当に神なのか?」 最初は半信半疑だったロレンスも、やがてホロが旅に同行することを承諾する。 そんなふたりの旅に、思いがけない儲け話が舞い込んでくる。 近い将来、ある銀貨が値上がりするという噂。 疑いながらも、ロレンスはその儲け話に乗るのだが……。
★おすすめポイント★
・こちらも長年愛されている旅ラノベの名作!
・ケモ耳ともふもふ尻尾、ヒロインのホロが可愛い!
・お金のことも学べちゃう異色の経済ファンタジー作品。

#新作 #アニメ放送中 #旅行 #謎解き

逆井 卓馬 (著者) / 石坂ケンタ (原作・イラスト)
電撃文庫
試し読みする
「ざつ旅」スピンオフは、日帰り謎解き旅?
「謎解きのテストプレイをしてみない?」
 旅好きな新人漫画家の鈴ヶ森ちかは、担当編集から奇妙な提案を受ける。それは、電撃文庫から出版されるライトノベルの内容が本当に成立するかどうか、実際に謎を解いて試してほしいというものだった。
 渡されたのは、一つの封筒と、細工が施された豚の貯金箱。記された不可解な文章によると、どうやら実際に街を探索して答えを導くものらしい。ちかは旅仲間に協力を求めながら、行き当たりばったりの日帰り謎解き旅へ繰り出すことに――
 人気旅漫画『ざつ旅』のスピンオフ小説登場!
★おすすめポイント★
・TVアニメ好評放送中の「ざつ旅」のスピンオフ小説!
・今回のテーマは「謎解き」。本格的な謎解きにレッツチャレンジ!
・いつも通りの行き当たりばったりな旅もあります。

#新作 #グルメ #のんびり旅 #もふもふ

女神の神力回復のカギは『いただきます』と『ごちそうさま』!?
勇者召喚に巻き込まれて死んでしまった男は、一人寂しく神域に暮らす女神フェルミエーナと出会った。人々から祈られなくなったことで神託をおろすことができなくなる程弱り、女神の神託だと嘘をつき悪さをする者が現れ始めたことに怒る女神の姿を見て、神力(しんりき)を回復する手助けをしてあげようと決める。
無事異世界転生を果たした男・エルは、日本で習慣だった「いただきます」と「ごちそうさま」の言葉が神力の回復に有効だと知ったものの、なかなか広めることができずにいた。10歳になり冒険者となったエルは、依頼で知り合った料理人に日本で人気の「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を作ってもらうとたちまち大ヒット! この光景を見たエルは、これらの料理に神力回復の言葉も一緒に広めようと思い立ち、意気揚々と布教の旅を開始する!
★おすすめポイント★
・綺麗な女神の信仰心を広めるための旅に出ることに!
・主人公の純朴で健気な姿の姿がかっこいい!
・美味しそうな食事のシーンともふもふとの交流が満載。

#新作 #令嬢 #冒険 #ラブコメ

たけすぃ (著者) / コユコム (イラスト)
ファンタジア文庫
試し読みする
追放された令嬢にとって、俺が唯一の味方らしい
「あのクソ王子クソ王子クソ王子」
 侯爵令嬢エリカ・ソルンツァリは王子を巡る陰謀により追放された。
 「恋人との駆け落ち」という体で国外に追いやられたエリカ。その恋人役に選ばれた冒険者シンは、仮初めの恋人役ながら理不尽な目に遭ったエリカのため剣を振るい――

「シン・ロングダガー、わたくし貴方を気に入りましたわ」
 エリカに求められ、二人で暮らし始めるシン。一緒に冒険者として活躍しギルドに認められ、一つ屋根の下で自由な生き方をする。エリカとの距離も近づき――
「シン! 今日も冒険者生活ですよ!」
 満面の笑みを向けてくれるようになりました。
★おすすめポイント★
・第9回カクヨムWeb小説コンテスト・異世界ファンタジー部門《特別賞》受賞作。
・追放された令嬢の「恋人役」として振る舞うことになった冒険者シン。
・ひとつ屋根の下で生活を共にし、二人の距離も近づいていく…!

#チート武器 #異世界 #のんびり旅 #もふもふ

ハズレ武器の「カバン」は、スローライフな旅に欠かせないチート武器!?
春から高校生になる予定だった少年・佐久平啓介は、ある日突然異世界に召喚される。
女王に勇者として魔王を討伐するよう告げられた啓介は、ラノベで見たことがある展開にワクワクしながら、自分だけの【聖武具】を召喚する儀式に応じるが……。

「え? なにこれ……【カバン】……?」

啓介に勇者として与えられた神器は、春から通う予定だった高校の通学カバンで!?
カバンなんて使えないからという理由で、召喚主である女王から追放処分をうけてしまう啓介。その後、最難関ダンジョンに放り出された彼はそのまま死ぬと思われたが……。

「【モンスターの攻撃】を収納しますか?」「え?」

襲ってきたモンスターを収納!? 地球から何でも取り寄せ放題!? さらには他の勇者の能力まで……!?
ダンジョンで出会った食いしん坊な伝説の魔獣・スペルヴィアとともに、魔王討伐という任務から解放された啓介は、チートカバンを手に異世界をのんびり旅することに!
カバン一つで異世界を旅するとんでもジャーニー物語、開幕!
★おすすめポイント★
・異世界で授けられたのは「カバン」。実はハズレではなくチート武器だった!
・チート武器だったカバンを片手に異世界のんびり旅。
・道中ではフェンリルや、Sランク冒険者パーティまで仲間に!

#ウォーキング #異世界 #グルメ旅 #もふもふ

あるくひと (著者) / ゆーにっと (イラスト)
カドカワBOOKS
試し読みする
新しい街、人々、美味しいご飯……この世界を見て回るのんびり旅はじめます
異世界に召喚された日本人、ソラが得たスキルは「ウォーキング」。「どんなに歩いても疲れない」というしょぼい効果を見た国王は彼を勇者パーティーから追放した。

だがソラが異世界を歩き始めると、突然レベルアップ!

ウォーキングには「1歩歩くごとに経験値1を取得」という隠し効果があったのだ。鑑定、錬金術、生活魔法……便利スキルも次々取得して、異世界ライフはどんどん快適に!

拾った精霊も一緒に、のんびり旅はじまります。
★おすすめポイント★
・授かったのは微妙なスキル…かと思いきや!?
・串焼きに熱々のジャガイモ。あちこちを歩き回っての異世界グルメ旅。
・心強い仲間ともふもふなお供と一緒にウォーキング!

#バトル #成り上がり #迷宮冒険 #ボーイミーツガール

何も持たない少年は全てをかけて迷宮に挑む――これは冒険の物語!
迷宮大乱立時代。あらゆる経済が迷宮都市を中心に回り、我もまた栄光を掴まんと人々が迷宮踏破に夢を見る世界。
少年ウルは窮地に立たされていた。
一.借金を残して親が他界
二.妹が借金の担保にされる
三.買い戻したいなら金貨一〇〇〇枚
金もない。地位もない。力もない。
理不尽を超えるための何もかもを求め、全てを打開するため、迷宮で出会った魔法使いシズクと共に少年は迷宮へと足を踏み入れる。
迷宮を踏破し、魔物を倒し、賞金首を刈る。
地道にコツコツ実績を――などと言っている暇はない。
嵐のように迫る試練を乗り越え、凡庸な少年は迷宮を駆ける!
★おすすめポイント★
・借金の担保にされている妹のために冒険者として迷宮に挑む!
・迷宮で出会った謎の魔術師・シズクと、訳あって手を組むことに!
・次々と現れる強い魔物たちとの手に汗握る戦闘!

#SF #人類滅亡 #スペースジャーニー #相棒

銀河は孤独じゃない――隣に最高の相棒さえいれば!
★第9回カクヨムWeb小説コンテストエンタメ総合部門・大賞受賞★
 人類の指導者としての教育を受けるも、無実の罪で地球上から追放され、宇宙空間の個人牢獄に収監されていたカイト・クラウチ。気ままな囚人ライフを送っていたが、刑務官であり生活支援ロボットのエモーションから衝撃の報告を受ける。
『地上滅亡を確認。人類社会終焉に伴い、受刑者279502号の刑期は終了しました』
 しかしカイトは当たり前の疑問の一つも口にせず、なぜかワクワクした様子。
「なら、行けるところまで行ってみようか。地球人類最後の宇宙旅行に!」
『きゅるきゅるきゅる…………正気ですか!?』
 でもその最後の旅が、まさかすべての始まりになるなんて。
 外宇宙文明との出会い、超能力の発現、そして自分だけの宇宙船の獲得。銀河は孤独じゃない、隣に最高の相棒がいれば。地球人と機械知性のコンビが外宇宙文明で自由に暮らすスペースジャーニー!
★おすすめポイント★
・第9回カクヨムWeb小説コンテストエンタメ総合部門《大賞》受賞作。
・身体改造で超能力を身に付け人類を救いに向かう冒険活劇!
・少女の体を手に入れた相棒・エモーションが可愛い!

#終末 #ふたりぼっち #宇宙旅 #友情

東崎 惟子 (著者) / ソノ フワン (イラスト)
電撃文庫
試し読みする
ふたりぼっち、安住の星を探し求めて宇宙旅行。
「次こそ住める星だといいな」
 馬車が銀河を駆けている。馬車を模した宇宙船が。乗っているのは、この風変わりな宇宙船を造った科学者・リドリーと、相棒の内気な少女・ワタリ。環境汚染で住めなくなった地球を後にして、二人は馬車を走らせる。目指すは、地球に代わる安住の星!
 けれど、二人が訪れるのはどれも風変わりな星ばかり……。死者を生き返らせることができるという神のいる星、運が良い人間ほど偉いとされる星、無数の図書館から成る星……変わった星々に、少女たちは翻弄されながらも強く生き延び、楽しみ、そしてまた別の星へ。
 二人は今日も、広い宇宙を旅している。
★おすすめポイント★
・安住の星を探す二人の少女の旅を綴ったロードノベル。
・この感情は「友情」? それとも…? 二人の関係性にも注目!
・短編連作だからラノベ初心者にも読みやすい!

みんなにシェアしよう