SHARE

#01|奮闘!☆目指せライトノベル作家デビューにっき、スタート!!(下)|元・でんぱ組.inc 成瀬瑛美の「めざせ☆ライトノベル作家にっき!!!☆」

2025/08/29
サムネイル
 でんぱ組.incの元メンバーにして、ハイテンションA-POPガールこと成瀬瑛美が、マキシマムえいたそとしてライトノベル執筆に挑戦しちゃいます!
 本連載は企画の立ち上げから書籍の刊行まで、ライトノベルが出来上がるまでを成瀬さんの挑戦の様子を赤裸々にお見せしつつ追いかけていくブログ風エッセイです。
 「ライトノベルが大好き」という成瀬さんですが、実際に作品作りに挑戦するのは初めて。担当編集と二人三脚で頑張っていく様子を、ぜひお楽しみください!

#01|奮闘!☆目指せライトノベル作家デビューにっき、スタート!!(下)



 「成瀬さん、ライトノベルを書いてみませんか?

 X (旧Twitter)の投稿を拝見しまして……」



 !!!!!
 な、な、なななななんだってーーー!!!?



 それは、こういった投稿でした。



alt
©️マキシマムえいたそ
alt
©️マキシマムえいたそ


 ビックリなとんでもないご連絡!ま、まさかキモヲタの私が夢のライトノベルデビュー!?涙
 だ、だってドラマガを読んで憧れていたんだもんよーーー!!!(´;ω;`)
 うわーーーんうれしいオタク冥利に尽きます!ありがとうございます!!!!!☆
 なんて大感動し、即、興味ありと答えを出したのでした。


 (……と。そして関係ないけどここでふと気付いた事もひとつ。w
 これは確かに私の投稿ですが、そもそもここはアイドル活動について呟く表のアカウントとは違い、オタク活動をしている上でどうにも抑えきれないエモーショナルな熱い感情を推敲も無しに吐き出す裏アカウントのもの……。
 こ、こんなアホみたいなアカウントを見られていたなんてー(*^ω^)!w
 いや、もしくは何らかのワードでサーチを掛けて辿り着いたものかもしれない。今時のコンテンツクリエイターは向上のタメにエゴサーチたんもするよね。しかしてその場合もそれもまた愛。ありがとうございます(*´∀`*)。)


 とにもかくにも、そんなこんなで、素敵なお話を伺いたいとのことで……。

 今までのライトノベルを書くことに対する熱い想いを胸に?
 2025年のある日、私は東京は飯田橋にありますKADOKAWA本社に向かうのでした。


alt
©️マキシマムえいたそ

 ↑緊張し過ぎてあまりにも早く駅に着いたため飲んだバナナジュース


 東京砂漠をシュッシュっと闊歩するその背中は、きっと希望と野望に満ち満ち過ぎて光り輝いていたと思う。

 前置きが長くなりましたが、とにかく明るい変なオタクのこれからはいかに!!!!!????


 ……次回!!!

 「編集部に凸してみた!(なお、ちゃんと呼ばれて行ったもよう)」

 でお会い出来たらお会いしましょう〜〜〜⊂二二二( ^ω^)二二⊃!!!☆



★P.S.

 いったいぜんたいどーやってライトノベルが作られるのか???
 作家さん、編集さんのお仕事とは? どういう流れなのか?
 ヒットするコンテンツという物はどうやって生まれるのか?
 作品作りに大切なこととは…?

 などなど、今回は自己紹介が異様に長くなりましたがこちらのコラムでは制作の裏側をその名の通り赤裸々にリアルにかつ楽しくレポートしていきたいと思います。

 夢を目指す人たちの参考になればいいな!!!

 ちなみに実際にライトノベルを掲載してもらえるかも、未定であります。わははは!w
 きちんとプロとして厳しい目で会議などに掛けていただく、リアル過ぎるほどリアルな記録なので、そこも参考になるかもしれませんえん。

 文章を書く力はあるかないか、今のところ探り探りなのでなかなか判断は難しいところではありますが、アイドル活動をする上で夢をいくつも叶えて来たという人とはちょっと違ったこれまでの経験、ライトノベルとなるお話のタネ、、陰の者にしては明るく元気なパワーなど、勝利を掴むための材料は揃っている…はず!と思ってなんとか励みたいところ!

 と言う訳で、これは改めて、素人が初めてプロとしてラノベの世界に挑戦する戦いの記録です。
 そう、容赦など無いのです。(編集部さん、談)
 はてさて、訪れるのはハッピーエンドかバッドエンドか…?

 おっ、おーーーえんしてくんなきゃ暴れちゃうおーーーっ(*;;;;^ω^)!!!☆



 拙い文章をここまで読んでくださったみなさま。なんとなくツルッとスクロールしたらここまで辿り着いたみなさま、本当にどうもありがとうございました。
 生きとしいけるこの世の全ての者たちよ!毎日ほんとえらいんだよーーーーーーんっ(*´∀`*)。




【ひとくちコラム】ライトノベルのつくりかた講座
その1:作家と編集者

 今でこそ、作家になる方法としては「WEB小説から」という入り口も増えましたが、一昔前は各レーベルが開催している新人賞に応募して、受賞したり、あるいは落選してしまったとしても運良く編集者の目に留まって書籍化するという流れが一般的でした。面白い作品はもちろん、個性的な作品や、何かしらポテンシャルを秘めた作品を見つけ出して書籍という形でお客様のもとに届ける――そういうパッケージと呼ばれる作業を主に行うのがライトノベルの編集者のお仕事です。未だ見ぬ「最高のエンタメ」を目指して作家と二人三脚で進むパートナー、といったところでしょうか。
 ラノベ編集者は作品の「はじめての読者」であり、作家と一緒にその作品のプロデューサーとなっていきます。作品をどのように見せていくか。作家が作品そのものを創り上げていく核であるとしたら、編集者はその「面白さ」というエネルギーを最大化するためにあらゆるサポートをするのが役割です。
 互いに互いの「仕事」を信頼し、リスペクトし、そして読者の皆様に最大限楽しんで貰えるように一緒に頑張っていく……そういう関係性を我々は目指しています。(By メクリメクル編集部 担当T)



alt

ハイテンションA-POPガール
マキシマム★えいたそ成瀬瑛美(なるせ・えいみ)
2021年に「でんぱ組.inc」を卒業し、現在はソロのアーティストとして活動中!
TVや配信などのMCを担当するレギュラー番組を多数出演しながら、2025年3月にCD「アイサイフェスティバル」をリリース。
多数のアイドルイベントや音楽フェスに積極的に出演する中、最近では、DJマキシマム★えいたそ成瀬瑛美名義で、DJ活動を開始。
そして遂に、ライトノベル作家デビューに向けて、執筆活動奮闘中!!
口癖は「バビューン!」特技は「えい★ラップ」

主なお仕事
福島県政広報テレビ番組『おしえてキビタン!』ナビゲーター
福島中央テレビ『二畳半レコード』MC
東方ロストワード公式生放送 MC
TVアニメ『スター★トゥインクルプリキュア』キュアスター/星奈ひかる役
福島観光交流大使  etc

関連書籍

    スレイヤーズ 1 SLAYERS
    スレイヤーズ 1 SLAYERS
    神坂一 (著者) / あらいずみるい (イラスト)
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなにシェアしよう